fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

雨にぬれた紫陽花  

訪問ありがとうございます





まいにち 暑いです

こう暑い日が続くと 外へ写真を撮りに行くことも できないです

まだこれから 夏本番です~

どうしましょ?

さすがに ストックが減っていきます




いままでは いちにち数枚の写真でしたが

いちにち1枚になったり~

わんこモデルがいますので わんこ写真のオンパレードとか~





でもね  ひまわりの写真をとりに行こうとおもっています

青空バックのあじさいです

すぐそこですから 行ってきたいです




 






7月の初めに撮った 雨にぬれた紫陽花です


021 201277

















026 201277

















023 201277

















同じ日に撮ったものですが 雨にぬれないところにありました


016 201277








みなさん 暑さにまけないで 体調管理しっかりと

がんばりましょう









きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 12

プチプチっこ  

訪問ありがとうございます








連日の猛暑

そんなとき 少しさわやかになれるかな~って

小さなお花 

名前はわかりません

先日ラベンダーを見に行ったときに 見つけたお花です



112 2012 6 28






さっそく教えていただきました


ksdddさん Kouさん  ありがとうございます


さんじゃくバーベナ(三尺バーベナ、立バーベナ、柳花笠)

Verbena bonariensis,  Verbena patagonica

多年草【くまつづら科バーベナ属】原産地 南米の南部

6~10月に赤紫の小花を集団で茎の先に咲かせる










115 2012 6 28









よく見かけるお花ですよね

名前は わからないですが とってもかわいいお花です

みんな一生懸命 咲いています




117 2012 6 28
















ラベンダーのそばに咲いていた 菖蒲? あやめ?


045 2012 6 28









きょうも みていただいてありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村




Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 10

蓮 いつか。。。  

訪問ありがとうございます







先日 蓮の花の写真をアップしました

その時に いただいてかえった蓮の種

水に入れていたら こんなになりました

2cmくらいの大きさの種が 3個です

まいにち一回 お水をかえてます





画像が悪くて ごめんなさい


003.jpg















008 2012 7 28















025 2012 7 28















うちのちびちゃんが のぞきにきましたよ

何にでも興味深々です


033 2012 7 28







7月15日に持ち帰って

もうすでにお水につけてあったようで

すぐに伸びてきましたよ

28日には こんなになりました




うまくいけば 3年くらいして花が咲くよ~って いわれたけど

土に植えていいといってましたけど

どうなんでしょう

鉢みたいなのを買ってきて 底に土を入れて 水をはればいいでしょうか?

どなたか 栽培方法をご存じの方いらしたら 教えてください



咲くでしょうか?





こんなにきれいに蓮の花が 咲いてくれたらうれしいけれど~

いただいてきたけど 責任重大ですよね



027 2012 7 15









ちゃんと管理していけば 夢ではないかもです







きょうも 見ていただいて ありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村




Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 14

ぴんくいろ  

訪問ありがとうございます




まいにち 暑い日が続きます

体調管理しっかりと がんばりましょう








川越シリーズ終わりましたので

きょうは 少し前にとった ぴんくいろ

ムラサキカタバミのかわいいお花です

名前あってますよね?



020 2012 7 11





紫酢漿草(ムラサキカタバミ)はカタバミ科カタバミ属の多年草である

原産地は南アメリカである

日本へは江戸時代の後期に観賞用として渡来した

現在では逸出して広く全国に分布し、道ばた、空き地、畑などに生える












021 2012 7 11






ねえ~かわいいでしょ

雑草みたいに  雑草なのかな~ かたまって咲いてますね

しぼむと 何とも悲しそうな風情になってしまいます








こう暑いと 写真も撮りに行けません

ストックしてあるお花の写真はたくさんあるけれど~







きょうも みてくださってありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村



Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

川越 いろいろ  

訪問ありがとうございます






川越のお写真 きょうが最後になります


川越のいろいろです



111 2012 6 24














箸置きやさんです 

かわいいでしょ~


181 2012624















188 2012624















この看板 つい とったのですが~

少しレトロっぽくしてみました


190 2012624















どこかのお寺さんにあった木です


169 2012624






ただ撮ってるだけの写真ですね

もっとインパクトのある 何かを訴えられるような写真とりたいですけど

そのうちにね





川越シリーズ これで終わります

またいつか~







きょうも みてくださってありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 9

川越あるき  

訪問ありがとうございます






川越の写真が まだありました



122 2012624















137 2012624















178 2012624















175 2012624















196 2012624






ね~ レトロでしょ


あとすこし 川越の写真ありますので

また後ほどみてくださいね










きょうも みてくださってありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 14

にっこにこ~  

訪問ありがとうございます









きょうは わんこの写真 にっこにこ~ です

この間の日曜 涼しかったので

ひさしぶりのランです





まずはこちら Mダックスのクッキー

もっさりくんは のんびり走ります



009 2012 7 22
















こちらは チワワのティー

おもちゃを投げると 夢中でとりにいきます



072 2012 7 22















052 2012 7 22















022 2012 7 22















073 2012 7 22
















デヘヘ~のお顔です


117 2012 7 22








わんこブログのほうと写真が同じです

両方みていてくださる方 ごめんなさい~です






きょうも みていただいてありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村
















Posted on 00:10 [edit]

category:

tb: --   cm: 16

ふわふわ~もこもこ~  

訪問ありがとうございます







ふわふわ~もこもこな お花

サルスベリです



033 2012 7 21

















031 2012 7 21

















023 2012 7 21






ハイキーにしすぎたかな?

こういうお花は この方がいいと思いませんか?

ピントあってないようにみえますね

一応あってると思いますけどね

お花がふわふわだからだね

そのせいにしておこう~っとね





雨があがったあとの くもりぞらの日でした





もこもこしてますよね

かわいい~です









きょうも みてくださってありがとうございます







ちょっとショックなことが ありました

はじめてすぐのころリンクしあったお友達が 少し前 ブログがなくなっていました

そしてまた もうひとり ブログがないのです

ショックです







ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 9

夏  ひまわり  

訪問ありがとうございます






前回の記事で 人物写真のことをかきました

たくさんのコメント ありがとうございました

やはり 難しい問題もありますので

これからは もっと気をつけたいと思います








きょうは 夏の花 ひまわり です



先日 やさしい色のひまわりをアップしましたが

きょうのひまわりは 夏の象徴のひまわりです





雨が上がったあとのくもりぞらで 青い空ではないですが

それでも 元気に明るく咲いていた ひまわりです



036 2012 7 21

















040 2012 7 21

















044 2012 7 21




なぜかちょっと うつむいて

きれいな黄色のひまわりでした





住宅街の外れの芝生のところに咲いています

ココをおていれしていてくれるおじいちゃんが ちょうど草取りをしていました

いままで何度も姿をみていましたが

声をかけにくくて お話したことなかったけど

写真とらせてくださいと 思い切って声をかけました




やはり 隣のマンションにお住まいの方でした

なにもしないでいるよりもと ご自分のためにやっているといってました

行政の土地に許可を得て お花をうえてくれているとのことです

いつも黙々と お手入れをされています



いつもわんこの散歩で通らせてもらってます

いつもいつも 季節のお花をたのしませてもらっています

ありがとうございます








きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村




Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 13

なかよし  

訪問ありがとうございます







きょうは なかよし です

去年の秋のはじめにとった写真

なんとなく 気に入ってます



026 20119















061 2011 9










子供の写真 撮りたいです

よその子のも 撮らせてもらいたいです

でも 顔がわかる写真はやはり難しいですね




ポートレートは肖像権云々で撮影は難しいですね

ついこの間のことですが 

こんなことがありました



広場で お父さんと少年がサッカーをしていたのです

おもわず 撮ってもいいですかときき

いいですよと言ってもらったので 

パチパチと



その数日後 また同じ所でサッカーしていたお父さんに

わたしのブログにアップしていいですか?とお聞きしたら

いいですよ でも見せてもらってから 削除してというかもしれませんと

わたしのブログをきかれ 教えました

お祭りの支度に行く途中だったので

それでお別れしましたが





いろいろ考えたけど アップは控えました





後日CDにデータを入れて 近くの方に事情を話して 

(同じくらいの子がいる方で 話したら その親子さんをしっていました) 
 
CDをわたしてもらうようにお願いしました

わたしのPCからもデータは削除






よその子の写真は ブログアップは無理です

子供に限らず 人物は 撮りたくても撮れないですね





ランでいっしょになったわんこの写真は

ブログにのせてもいいですかと聞くと

みなさんいいですといってくださるけど

人間の子は そういうわけにもいきませんね





かわいい瞬間とか ほほえましい瞬間とか いきいきとした表情とか

そんなところを撮りたいなっておもうけど~






若いとき 歩いていていきなりとられたり

雑誌にのせられたり けっこうありました

そういうのだって ほんとは問題ですよね

許可を とることは必要ですよね

ファッション雑誌って 勝手に載せるんですよね

いまは どうでしょう?











きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


Posted on 00:10 [edit]

category: 子供

tb: --   cm: 21

やさしい色のひまわりさん  

訪問ありがとうございます







きょうは やさしい色のひまわりさんです




お散歩の途中でみつけて 撮らせていただきました





色がやさしいクリームなのです

直径10cmくらいのひまわりさんです

こんな色のをみるのは はじめて

やさしい色が気に入ってしまいました

ひまわりというと あざやかな黄色かなと思うけど

こんな淡い色も いいですね



画像はわりと黄色にうつってますが 実際はクリームっぽい黄色です



053 2012 7 11

















050 2012 7 11





ひまわりにも いろんな種類があるのですね



大きな黄色のひまわりも ご近所に咲いていますから

こんど撮ってきます




夏のお花ですね

さあ~ 夏本番!






きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 26

きらきら~ おめめ  

訪問ありがとうございます







きょうは うちのこチワワ ティーの写真をみてくださいね



ティーは おもちゃが大好き

一人でも遊ぶけど

誰かがいると おもちゃを持ってきて

遊んで~の催促



019 2012 7 18

















037 2012 7 18

















045 2012 7 18




きらきらおめめが 輝いてるでしょ



暑い夏 がんばって乗り越えようね

わんこは 寒さよりも 暑さに弱いようです

なにしろ みごとな毛皮きてますからね









きょうも 見ていただいてありがとうございます









ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村




Posted on 00:10 [edit]

category:

tb: --   cm: 14

夏祭りのひとこま  

訪問ありがとうございます









おやつを待て~のわんこ達です

真剣な表情でしょ



014.jpg


















15日 日曜 夏祭りのひとこま

子供たちのおみこしです

むこうのやぐらとかぶってしまいました



088 2012 7 15














090 2012 7 15


















194 2012 7 15















ナイアガラの滝


258 2012 7 15






地元自治会の小さなお祭りも 終わりました

maman ことしは役員で はっぴの管理と焼きそばの売り子さんでした

それなりに忙しかったです

それと最近 行事のたびに記録用の写真を撮る役目で

カメラ持って写真撮ってるから

お仕事にしてるの? な~んてよく聞かれます 

まさかね~(笑)

少しは下手な趣味も 役立っているようです









きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: お祭り

tb: --   cm: 20

古代蓮 桃色のおひめさま  

訪問ありがとうございます







古代蓮 桃色のおひめさま です

かわいいでしょ


027 2012 7 15















よってみると

なんだか 楽しい世界です


011 2012 7 15



















039 2012 7 15















開きかけはこんな感じに ぷっくりと~


042 2012 7 15














ブラックベリーも たくさんあります


051 2012 7 15






行田の古代蓮が有名ですが この原市沼の古代蓮もたくさんの方にみていただきたいです



この日は曇っていたけれど 朝から暑い日でした

青空をバックにとったら もっと桃色おひめさまがはえたでしょうね



ekuさんのブログで みせてもらって 行こうって思ったのです

どうもありがとうございます








きょうも みていただいてありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村



Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

神秘的な古代蓮  

訪問ありがとうございます








まいにち暑い日が続きます




日曜の朝 古代蓮を見に行ってきました

蓮は朝のうちでないと しぼんでしまうらしいです

行ったのは8時ころでした

くもりぞらだけど とってもむし暑い日でした




044.jpg



















036 2012 7 15















かわいいピンク色

そのなかに たった1輪だけ 白い蓮がありました

白といっても クリーム色かな



004.jpg















ちょっとおもしろいでしょ

こんなふうになってます


005.jpg

















花弁が落ちると こうなります


041 2012 7 15







埼玉 原市沼の古代蓮

ボランティアの方が 管理されているそうです

同じ市内の方の来訪が半分で あとは県内

県外から見に来る方はまだ少ないそうです

この神秘の世界 もっとたくさんの方にみてほしいです




かわいいピンクの蓮のお写真は 次回にごらんください

また みてくださいね




maman 蓮の花をみたのは はじめてかもしれません

写真に撮ると 愛おしくなりますね




はずかしながら

蓮と睡蓮  同じかと思っていました

違うのですね

はじめてわかりました

しらなかったのはわたしだけでしょうか?








きょうも みていただいてありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 14

夏祭り 前夜祭   

訪問ありがとうございます





地元夏祭り 前夜祭が土曜日にありました





夜 小学生が集まって 盆踊りの練習です


2013 20112 7 14















2036 2012 7 14
















2063 2012 7 14















2083 2012 714










きょうも みてくださってありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村




Posted on 00:10 [edit]

category: お祭り

tb: --   cm: 18

県道沿いのアガパンサス  

訪問ありがとうございます






お散歩のときにみつけて

あとでカメラをもっていってきました

アガパンサス です



037 2012 7 11















風に吹かれて なかなかシャッターが押せません

やっととったけど ピントがあやしいです


041 2012 7 11















同じブルーつながりで やはり歩道の花壇にあった お花

ブルーサルビアでいいのよね~


044 2012 7 11






車の往来の激しい県道沿いで 一生懸命咲いていました





きょうは ブルーのお花でした


やっぱりお花が好きだから どうしてもお花の写真が多いです

身近にあるお花たち これからも撮り続けます






きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村









Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 12

川越菓子屋横丁へ  

訪問ありがとうございます







きょうは 川越 菓子屋横丁です









川越のまちなかでは

こんな光景も見られます


135 2012624














菓子屋横丁の入り口で 来場者のカウントをしていたやさしいおじさん

写真いいですか~?

いいよって 快くOK!してくれました


139 2012624















菓子屋横丁です

いまも20数件の店舗が 連なりあってます

かおり風景100選 に選ばれています 


141 2012624
















お店の中 撮らせていただきました

ようかんかってきましたよ


143 2012624




144 2012624







きょうも 見ていただいてありがとうございます








ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村
 

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 15

素朴なお花たち  

訪問ありがとうございます





この前の名前のわからないお花たち

教えていただきましたよ

ありがとうございます

記事のなかに つけくわえてあります










少し前にとらせていただいたご近所のお花たちです





これとってもかわいいですよね


062 201278
















不思議なお花


076 201277
















これは なんだかわかりませんとかいたら



amocsさんが さっそくおしえてくださいました


セダム・マキノイ
sedum makinoi  (ベンケイソウ科)
和名:丸葉万年草(マルバマンネングサ)

黄金丸葉万年草 かと思います



一般に普及度の高い万年草です。民家の石垣などに

自生か栽培か区別がつかないような状態で繁茂していたりします。

斑入り種(覆輪丸葉万年草)、中斑種も普及しています。

また園芸品種には黄金丸葉万年草があります。



078 201277















額紫陽花です

なぜか 気高さを感じさせます


068 201277






教えてくださる方がいて 感謝です

ありがとうございます





きょうも みていただいてありがとうございます








ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 19

川越 時の鐘あたり  

訪問ありがとうございます





暑くなりましたね

maman地方も 連日 30度こえてます

わたくし いちにちダウンしておりました

いちにちだけで 復活です

みなさん 体調管理しっかりとがんばりましょうね










きょうは 川越シリーズ  時の鐘あたりです




街角で 


109 2012624
















100 2012624















むこうに見えるのが 時の鐘です


113 2012624















123 2012624















こんなかわいいお店もありますよ


131 2012624









きょうはここまでです

まだまだ川越つづきます







きょうも みてくださってありがとうございます





ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


















Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 17

きょうの主役は お花たちです  

訪問ありがとうございます






きょうは お花たちです

ご近所のお花大好きなおうちのを 撮らせていただきました

少し雨の降る日

何日か前になります






これは 名前わかります

アガパンンサス 

むこうのお花と重なってしまいました


065 201277
















049 201277















これはとっても珍しいランですね

名前きいたのですけど 忘れてしまいました



Mさんにおしえていただきました

風蘭 です


自生地は関東地方より西で野生のものは樹木に着生しているが、

この花も乱獲され今は山奥の秘境にしかないそうです


ラン科  フウラン属   常緑多年草   原産地.日本、中国、朝鮮   別名.フウキラン(富貴蘭)



051 201277















takaさんが教えてくださいました

たぶん ゲンノショウコ です


060 201277








名前わからないままのアップですみません

もしわかる方いたら おしえてくださいね





きょうも みてくださってありがとうございます






ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村





 

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 18

川越 街並み散策  

訪問ありがとうございます






このブログをはじめてから 2カ月たちました

まいにち更新中

これからも よろしくお願いします










川越 街並み散策です



091 2012624















どうですか~

蔵造りの街並みです

30数棟の蔵造りが 軒を連ねています

重要伝統的建造物群保存地区 

美しい日本の歴史的風土100選  に選定されているそうです


094 2012624















102 2012624















097 2012624














096 2012624















埼玉りそな銀行川越支店です

1918年築

国の登録有形文化財です


104 2012624










きょうはここまで

またつづきごらんくださいね








きょうも みていただいてありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援ポチっとおねがいします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 16

白から黄緑に。。。 アナベル  

訪問ありがとうございます






白から黄緑に変わっていく かわいいアナベル

お友達のところでもみせていただきました






お向かいさんのアナベルです



081 201277















032 201277















030 201277















033 201277















039 201277







どの色も かわいいです

これは一つの鉢に植わっています




うちにはないけど 来年はほしいです







きょうも みていただいてありがとうございます







ランキングに参加しています

よろしかったら 応援のポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村


Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 22

川越 喜多院の緑  つづきです  

訪問ありがとうございます






本題の前に

前のうちの物置の上にいる猫ちゃん 発見!

さっそくとりました

この後わたしに気付いた猫ちゃんは 逃げて行ってしまいましたよ

逃げなくてもいいのにね~

この猫ちゃん 目がみえないね~

顔が黒いから



013 201277















川越 喜多院の緑  つづきです



043 2012624















064 2012624















069 2012624















078 2012624















071 2012624








さあ~川越シリーズ 次からはいよいよ古い街並みの風景です

またごらんくださいね









きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

応援ポチっといただけるとうれしいです


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村





Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 18

ふしぎぴんくの紫陽花  

訪問ありがとうございます






ようこそ~

おいらは Mダックスのクッキー

さいきん ママはね おいらたちの写真とってくれないのさ~

あんまり写真撮られるのは好きじゃないから いいんだけどね



ゆっくりしていってね 


019 201276











川越のシリーズと お花をかわりばんこにアップしようかと思います

きょうは お花です





うちの子 です




059 201275


















031 201275















026azi.jpg








例によって名前がわからないですが

ひとつひとつも 全体も小さめな紫陽花です









紫陽花もそろそろ終わりですよね







きょうも みてくださってありがとうございます



最近たくさんの方がきて下さるようになりました

同じFC2の方は 訪問履歴が残りますので

わたしも おじゃまさせていただいたりしています

これからもよろしくお願いします

リンクのお友達のところへ行った時は ポチっと応援させていただいてます








ランキングに参加しています

よろしかったら応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 17

川越 喜多院の緑  

訪問ありがとうございます





きょうは 川越 喜多院の写真をアップします

少し前にいってきました



075 2012624















038 2012624















047 2012624















050 2012624
















066 2012624






緑が印象的でした



しばらく川越の写真が続きますが

おつきあいくださいませ







きょうも みてくださってありがとうございます







ランキングに参加しています

応援ポチっといただけるとうれしいです


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村






Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 20

シャボン玉 Ⅱ  

訪問ありがとうございます





きょうは とっても暑かったです

(この記事を書いているのは 4日(水曜日)ですので~)

わんこ達はエアコンでお留守番でした

もうすぐ 本格的な夏到来ですね










前回につづいて シャボン玉です

きょうは 2歳児の顔だしちゃいます~(笑)


009 20120630















107 2012630






シャボン玉 もっときれいに撮れるとよかったです

イメージはふくらんでいたのですが~

また リベンジです













きょうも みてくださってありがとうございます








ランキングに参加しています

応援ポチっといただけるとうれしいです


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村






Posted on 00:10 [edit]

category: 子供

tb: --   cm: 16

シャボン玉  

訪問ありがとうございます




いまのところ まいにち更新しています

いつまで続くかわかりませんが

お写真たくさんありますので。。。

空いた時間に予約投稿して 0:10にアップしています








シャボン玉です




2歳児は シャボン玉に夢中

追いかけて 追いかけて 



096 20120630















112 20120630















015 2012630




















たくさん遊んだ後は さあ帰りましょ 

明日もきっといい日だね



264 20120630










きょうも みていただいてありがとうございます








ランキングに参加しています

応援ポチっといただけるとうれしいです


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 子供

tb: --   cm: 18

紫陽花 夕方の公園で  

訪問ありがとうございます







ラベンダーが しばらく続きました

今回は この間いった夕方の公園での紫陽花です



228 2012701

















227 201271

















235 2012 701

















255 2012701

















257 2012701







紫陽花の色が 濃いめでした

夕方の公園は 日の光が いつもと違います









きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

ラベンダー色にそまった猫ちゃん  

訪問ありがとうございます





きょうで ラベンダーのお写真は最終回になります





ラベンダー山という名前のついている 小高い丘です



075 2012 6 28















猫ちゃんが どこからともなくあらわれて

ラベンダー色に そまっています


078 2012 6 28















080 2012 6 28






ちょっと悪戯 

染まりすぎたようですね

ひとなつっこい猫ちゃんで わたしのほうへ寄ってきて

ようこそ~ってね














086 2012 6 28

















105 2012 6 28







北海道にはとても及ばないけれど

わたしの地方では たくさんの人が集まるところです

ラベンダーの香り お届けできたでしょうか








ラベンダーのお写真はきょうで終わりです







きょうも みてくださってありがとうございます








ランキングに参加しています

応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村



Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 22

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード