fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

ことし最後は わんこたちです  

きょうも 訪問ありがとうございます







きょうで ことしも終わりです

5月に写真ブログをはじめてから 7か月が過ぎました

なんだか あっという間ですね

たくさんの方がきて下さるようになりました

来年は もっといい写真がとれるように

がんばります

やはり お花と子供写真が多いと思いますが

風景写真もとれるように なりたいです




みなさん ありがとうございます

訪問やコメントが ブログを続けていく原動力になってます







ことしの最後は 家のわんこ達です



銀杏の葉っぱの公園に行った時の写真です

とくにティーたん 葉っぱと同化してます



017 1223















031 1223















エアーおやつでつってとりました

わんこをかっていない方にはわからないかもしれませんね

おやつは実際はないのです

あるかのように 待て!をさせるのです

わんこには ちょっとかわいそうだけどね

くいしんぼうのMダックス クッキーは 真剣です



058 1223















かわいい実をみつけました

たぶん マユミですよね?



073 1223









きょうも みてくださってありがとうございます

よいお年をお迎えくださいませ

あたらしい年も 毎日更新続けようと思います

(実際は 予約投稿しています。。。)




コメント欄 閉じさせていただきます

みなさまのところへの訪問 ポチっとはできるだけさせていただきます






ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています
スポンサーサイト



Posted on 00:10 [edit]

category:

tb: --   cm: --

お花いろいろ。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます









きょうは お花いろいろ。。。です

うちの子と ご近所さんの子 です



024 1221















025 1221















042 1221




お花って まさに癒しですね

お花のない生活は 考えられませんね

いつも どんな時も こころを癒してくれるお花たち

ありがとうって いっぱいいいたいです。。。







きょうも みてくださってありがとうございます



コメント欄 閉じさせていただきます

みなさまのところへの訪問 ポチっとはできるだけさせていただきます






ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

み か ん  

きょうも 訪問ありがとうございます









ご近所さんの みかんです

なにみかんかは よくわかりません



036 1220















023 1221















019 1221




普通のみかんよりも 大きいから。。。

なんだろう?

最近 みかんの木があるおうちが 増えているような気がします

このあたりではあまくならないと聞いていたけど

そうでもないみたいですね

うちも植えようかしら~

何年かかる?







きょうも みてくださってありがとうございます




きょうからしばらく コメント欄 閉じさせていただきます

みなさまのところへの訪問 ポチっとはできるだけさせていただきます





ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

赤い実  

きょうも 訪問ありがとうございます







赤い実  

なんだかわかりません

サンザシ こんなのではなかったでしょうか?



031 1220















032 1220



これは お向かいさんのです










015 1221







きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 20

ピラカンサスの赤い実  

きょうも 訪問ありがとうございます







ピラカンサスの赤い実です

ご近所さんのを撮らせていただきました



043 1220















041 1220















039 1220















038 1220















021 1221



かわいいですね~

赤い実がたくさん集まっていて 目をひきますね






きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 14

びわの花って こんなです  

きょうも 訪問ありがとうございます







びわの花です

びわの花は11月の終わり頃から咲き始め、12月に盛りとなる。

果実は6月頃に稔り、初夏の果物である。




いままで 花が咲くのをみたこともなかったけれど

びっくりです

こんなお花が咲いていたのです



003 1221















074 1220















057 1220















059 1220















063 1220



植物って ほんとに不思議ですね





きょうも みてくださってありがとうございます







東京駅フォトコンテスト

http://www.iza.ne.jp/event/photo/tokyosta04.html


最終選考に残った作品 9点が発表になっています

素晴らしい作品 ごらんください



いい写真かどうかは ただきれいに撮ればいいのではなく

みる人が そこから物語を想像できるような写真でしょうね

今回 魚眼レンズの作品も多くあり

ちょっと興味持ちました







ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

燃えるような。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます







燃えるような赤い色です


玄関先にある ハツユキカヅラの紅葉です



028 1220















029 1220



こんなに赤くなるものだったかしら~


いままでよく見ていなかったからね







030 1221






きょうも みてくださってありがとうございます







実は 土曜日夜から 風邪症状がでて

ゴロゴロしながら過ごしています

ナナちゃんといっしょのお餅つきもできず 

イヴもひっそりと過ごし

ケーキは ことしつくらずじまいでした

ひどくはないのですが なんとなくすっきりしないでいます

早く治して がんばらなくてはね~








ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 27

ピンクの薔薇 寒さにたえて。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます







この寒い時期 薔薇のつぼみがふたつ

そのひとつが ひらきはじめました



017 1220















024 1220














こちらはまだかたいつぼみです


027 1220
















046 1220




ピンクのお姫様 寒くてブルブルよね

かわいそうだから 切って部屋に入れてあげようと思います









010 1221






きょうも みてくださってありがとうございます





コメント欄とじさせていただきます




ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

銀杏の葉っぱで遊びましょ  

きょうも 訪問ありがとうございます








ぽかぽかと暖かだった日曜日

ナナちゃんふぁみりーとピザを食べに~

その前に 銀杏の葉の散った公園で

葉っぱ飛んでけ~です




024 1216















035 a 1216















091 1219















077 a 1219




整備された公園では 葉が散るそばからお掃除とかしてますよね

でも ここは 葉っぱがたくさんありました

ナナちゃんは 大喜びで (パパもママもね)

葉っぱを飛んでけ~ってしてました




あたたかな日曜のことでした








きょうも みてくださってありがとうございます





 コメント欄 閉じさせていただきます






ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 子供

tb: --   cm: --

たくましく。。。 しがみつく。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます








みてください

なんだかわかりますか?



045 121



逆光で撮ったら こんなになりました

目のところが なんだか不気味でしょ

怖がらせちゃって ごめんなさ~いです









053 126


セミのぬけがらです

ふだんいかない庭のすみの 千両? 万両? に

しがみついていたぬけがらです

ちょっと感動ものです



少し前に メタセコイアの木についていたのをアップしましたが

風雨にさらされても ぬけがらってちゃんとくっついているのですね

主がいなくなってもなお たくましく。。。





違う日に またとってみました



036 1221















この前は気がつかなかったけど

また 別の子発見です



038 1221







きょうも みてくださってありがとうございます




きょうはコメント欄 閉じさせていただきます





ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: --

ある日のティーたん  

きょうも 訪問ありがとうございます








ちょっといいお天気になった日の ティーたんです

ロングコートチワワの男の子 3歳 




ティーたんは いつもお目目がウルウルしています



009 126















013 126















010 126




クッキーがいませんが

眠りこけてて 出てきませんでした~(笑)

お外大好きなティーたんだけね

クッキーは この狭い庭はおいやなようです

お散歩は大好きですよ








きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category:

tb: --   cm: 18

コハクチョウ 最終回です  

きょうも 訪問ありがとうございます







埼玉県川島  越辺川の白鳥



きょうで最終回ですので おつき合いください



191 129















297 129












ツンツンされてます

餌のとりあいか 小競り合いしてました



333 129















364 129















305 129



寒かったけど また行きたいです

飛び立つところ ぜひ撮りたいです

夕日をバックに撮れたら 最高です






きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 20

コハクチョウ つづきです  

きょうも 訪問ありがとうございます







埼玉県川島  越辺川の白鳥


つづきです



ファミリーのシルエット いただきました



082 129 bu















100 129















202 129













やっと 羽をひろげてくれました



244 129














どっちが主役?

まるで囲いました  鳥が歩いてきましたよ



259 129



もう1回 コハクチョウの写真つづきます






きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 21

コハクチョウにあいたくて。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます







埼玉県川島  越辺川の白鳥です



飛来しているのは、シベリアで子育てをし、冬になると南に渡るコハクチョウです


埼玉県にも 白鳥の飛来地があるとは聞いていましたが

写真に興味持つようになって半年

白鳥をとりたいと。。。  

寒い中行ってきました



116 129















053 129















057 129















073 129













こんなところです


095 129


カメラマンは 数人

みんな男の方でした

すごい望遠レンズで狙っています



わたしのレンズでも 撮れましたよ

人になれていて 頂戴頂戴~ってそばまで来ます

日に2回 餌をあげているようです

HPには いまは餌やりしていないとかいてありましたが

この日 餌をあげている方がいたのですよね

わたしはてっきり 保存会か何かの方かとおもってしまいましたが~

真相はいかに?






この日は 数えたら12羽

多いときは100羽を超すらしいです



白鳥って ぷかりぷかりと浮かんでいるイメージだったのですが

岸辺近くに来て 歩いているか えさをもらえないとわかると

遠くに泳いでいくか~そんな感じでした



羽も ときどきしかひろげないし

一度も飛び立ってはくれませんでした



うちのドライバーさんは

寒いから車にいるというし

寒い中 わたし男の方に混じって

バッテリーが終わるまで パチパチやってました

おかげで 帰ったら鼻水とくしゃみの連発

こんなこと はじめてです

でもね 白鳥 はじめてあったから大興奮でした

白鳥に会えた うれしい日

飛び立つところを撮りたかったです

いつかまたね




写真まだありますので つづきます





きょうも みてくださってありがとうございます






結果報告です

東京駅フォトコン 2次選考には残れませんでした

予想通りですから。。。

最終審査にのこった58点 いま掲載中です

どれが最優秀に選ばれるでしょ~ 気になりますね



まだまだ何かがたりない わたしの写真

何かを求めて がんばりま~す

応援ありがとうございました





ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 25

お花たち  

きょうも 訪問ありがとうございます








ご近所の銀杏をとった帰り道

咲いていたお花です


066 127













オステオスペルマム(アフリカンデージー)


068 127















最後は 小さなひまわりさん


069 127




寒くたって 咲いててくれるお花たち

元気だして がんばれ~って いってるような気がしませんか?








きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 20

ケヤキの葉っぱが。。。  

きょうも 訪問ありがとうございます








きのうのつづきの銀杏です

こんな風に 17本か18本植えられています



017 127















そばにケヤキの木もあって

風で葉っぱが散ってきます


なぜか レースみたいになってます



020 127















023 127


これも はかなげで風情があるような気がします







きょうも みてくださってありがとうございます




コメント欄 閉じさせていただきます




ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

銀杏  

きょうも 訪問ありがとうございます








きょうは 家の近くの銀杏です

お天気が悪く そちらの方へ行かないでいたら

その間に 散りはじめてしまってました

残念だけど。。。 

色も 黄金色ではなくて なぜかクリーム色でした




でも 写真にしたら きれいな銀杏になってくれましたよ




056 127















009 127















063 127













最後は 青い空をバックに~



007 127









きょうも みてくださってありがとうございます




きょうはコメント欄 閉じさせていただきます





ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

東京駅フォトコン 一次選考通過です  

きょうも 訪問ありがとうございます






東京駅丸の内駅舎復元記念フォトコンテスト

http://www.iza.ne.jp/event/photo/



興味のある方 ぜひご覧になってください



maman東京駅の写真を 夜と昼と撮りました

偶然東京駅のHPで フォトコンのことをしり

WEB投稿方式だったので ギリギリセーフ 応募しました



3000点を超す応募があったそうで

今現在 一次選考通過の写真が 142点 アップされています

嘘みたいだけど mamanの写真があるのですよ~



入選したのではないですよ

あくまで一次選考通過です (笑)




今週末 2次選考で50点ほどが残るそうです

来週早々に 発表があるらしい。。。



ということは mamanの写真はもう 奇跡でも起こらない限り消えてしまうでしょう



素晴らしい写真が並んでいますので

ぜひ お時間あったらのぞいてくださいね



審査員さん すごいのですよ

あの戦場カメラマンの渡部陽一さんもいます

タレントのイモトアヤコさんもいます
 

全部で5人の審査員さんです




一次通過だけでも うれしいです

どなたが選んでくれたのでしょうね~



写真はこれです

どうということないみたいですけど

たぶん 光と陰がよかったのかもしれませんね



150 1127 ab






12/18 追記いたします

結果報告です



東京駅フォトコン 2次選考には残れませんでした

予想通りですから。。。

最終審査にのこった58点 いま掲載中です

どれが最優秀に選ばれるでしょ~ 気になりますね



まだまだ何かがたりない わたしの写真

何かを求めて がんばりま~す

応援ありがとうございました





きょうも みてくださってありがとうございます




拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: 28

紅 くれない  

きょうも 訪問ありがとうございます








きょうは 紅 です



082 121



何だと思いますか?

ドウダンツツジです

ドウダンツツジ(灯台躑躅、満天星、学名Enkianthus perulatus)は、ツツジ科ドウダンツツジ属の植物

春先には 白くかわいいお花を咲かせてくれます

それがいまの季節 こんなにきれいな色になるのです










083 121















084 121















021 126















060 126









きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 10

雨上がりの さざんか  

きょうも 訪問ありがとうございます









さざんか(山茶花、学名:Camellia sasanqua)は、ツバキ科の常緑広葉樹



雨上がりのさざんかです



015 121















023 121















こちらは ウエ~ブ 


072 121




さざんかとつばきの違い わかりますか?

さざんかは

花が散る時には、パラパラと花びらが散ります


つばきは

花が終わる時には、ポトッと首から落ちます


そうなんでしょうか?




三脚なしで撮ろうとしたら 風でゆらりゆらり 

うまく撮れませんね

ピントあまいとわかっていて だしてはいけませんね







もう一枚 これは別の日に撮ったものです


201212061413151c7 126









きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 17

かもさんとかもめさん  

きょうも 訪問ありがとうございます







皇居の外堀で かわいい子たちにあいました



096 1127















かもめさんです



087 1127















090 1127



かわいいですね

人慣れしていて すぐそばにいても逃げないでモデルさんしてくれました















073 1127















105 1127



かもめが飛んだ~です

この日は 重いからとレンズは広角のみで

望遠は持っていませんでした

これが精一杯でした 残念です

かもめさんは よく飛びますね

鳥さんだから 当たり前でしょうか~





きょうで リベンジ東京は終わります

次は マクロのお花です









きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 22

黄金色の並木  

きょうも 訪問ありがとうございます








この写真は11月末のものです

皇居のほうに向かって 歩いてみました

まさしく 黄金色に染まった並木です



051 1127















044 1127















045 1127















こちらは皇居の入り口あたり



047 1127




この日はこの松の木をみて帰ることにしました 

この後外堀で カモとカモメさんにあいました

それはまた次回に~








きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 20

リベンジ 昼の東京駅  

きょうも 訪問ありがとうございます







ライトアップの東京駅がまるで失敗で

リベンジです

昼の東京駅

リベンジなのに いいのがないですけどね




019 1127 a















150 1127 ab
















038 1127 aa















132 1127 aaa















159 1127





このあと 皇居のほうに歩いてみました

銀杏並木がきれい。。。

また次回~





コメント欄 閉じますね






きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

タックカフェさんで ランチパーティー  

きょうも 訪問ありがとうございます








11月の終わり ランチパーティーのお話です

女子ばかり 30代から60代までの13人

わたしのはいっているサークルのメンバーです

何のサークルかは ないしょね (笑)






タックカフェさんです

tack cafe

電話&FAX 048(729)7066

埼玉県北足立郡伊奈町学園4-39






スペシャルメニューのランチです

お肉の人 お魚の人 それぞれ好きな方をいただきました



page 1128









デザートです

豪華でしょ~



015 1128





にぎやかに なごやかに~おしゃべりはつきません

みんなそれぞれ個性ある元気な女性たちです

刺激しあって これからも若く元気に~気持ちだけはね







帰るころには もう外は暗くなってきて

すてきな雰囲気でしょ

オーナーさん お世話になりました



023 1128







おまけ

ないしょね~とかいいつつ

レッスンで着るブラウス つくりました

maman 洋裁やる人です



049 125


hinagikuさん アップしましたよ~

みてくださってますか?








きょうも みてくださってありがとうございます



きょうはコメント欄 閉じさせていただきます





ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: カフェ&お食事

tb: --   cm: --

丸の内イルミネーション  

きょうも 訪問ありがとうございます






期待してくださっている方 きっといますよね

最初にごめんなさいです




丸の内イルミネーションです


有楽町と大手町をつなぐ約1.2kmに及ぶ丸の内仲通り沿いの街路樹約231本が、

上品な丸の内オリジナルカラー“シャンパンゴールド”色のLED約101万球で光り輝く



きれいなイルミをとれなくて 残念ですが

みてくださいね



ちょっと 明るくしすぎたようですね


204 1125















210 1125















201 1125















233 1125











期待はずれだね~って思ってる方に

最後は チョット素敵なお写真ですよ


恋人たち です



238 1125




今回の東京ぶらりは きょうで終わります






きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 16

東京駅  

きょうも 訪問ありがとうございます







外苑の銀杏並木をみてから

東京駅へ

この日は予定では 明るいうちに行けると思い

三脚を持っていかなかったのです

東京駅に着いた時は すでに真っ暗

残念な結果になりました

それでも 何とかみられる写真を選んでみました



185 11 25 b_edited-1




夜景をとる時は 三脚必要ですね
 
わたしはふだんまず使いません

花火の時は使いましたが

あとはマクロのお花で どうにも無理な時は三脚使います

かえのレンズと三脚持って 移動するのが 辛いです

そんなこと言ってると いい写真はとれませんね














257 11 25 a















268 1125




いったのは日曜日 実はこの後 火曜日にリベンジ~

昼間の東京駅いってきました (笑)

それはまた そのうちにアップします





次回は 丸の内のイルミネーションです







きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 28

神宮外苑の銀杏並木  

きょうも 訪問ありがとうございます








お待たせいたしました

神宮外苑の銀杏並木 一気にいきますよ



122 1125















126 1125















132 1125












ちょうど銀杏まつりとかをやっていて

B級グルメみたいな感じデスね

楽しんでしまいました



他にも食べたのですけど 写真はなしです



page ityou















こんな素敵なcafeもありましたけど

混んでたから スルーです



161 1125















この日は 11月25日 まだ少し早かったですので

緑のところもありました



165 1125



大正12年にできたそうです

みごとです

人がいっぱいでしたけどね

わたしもその中のひとりです









きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 16

表参道 つづきです  

きょうも 訪問ありがとうございます







表参道 つづきです



098 1125















099 1125












これ 人気ですよね~

わたしもとりたかったけど

恥ずかしいからやめました (笑)



102 1125















104 1125





次はいよいよ 外苑の銀杏並木です

歩いてもすぐかと思いながら歩いたけど

かなりの距離でした










きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 20

原宿駅から表参道を歩きます  

きょうも 訪問ありがとうございます








明治神宮をあとにして 

表参道を歩き 外苑の銀杏並木をめざします

ひさしぶりの原宿

おのぼりさんのわたし でした






原宿駅 歩道橋から



089 1125















090 1125















表参道を歩きます



092 1125















094 1125





ただのスナップですみません

田舎で暮らしていると こんな光景もとりたくなるのです








きょうも みてくださってありがとうございます









ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 16

明治神宮   かわいい姉妹  

きょうも 訪問ありがとうございます







連休最後の日曜日 東京へ行ってきました

mamanのすむ埼玉から電車で1時間弱です




まずは 明治神宮へ



036 1125









七五三のかわいい子もちらほらと~

外人さんが かわいい姉妹にカメラを向けていました

わたしも声をかけて とらせていただきました

ブログに載せてもいいですかとお聞きすると 

いいですよと 快く。。。

お顔もOK とのことで 

ありがとうございます





かわいい姉妹です



048 11 25 a















049 11 25 a















こちらは自然な表情ですね



059 11 25 a














075 11 25 a




おばあちゃまも お二人いっしょです

この姉妹の着物は おばあちゃまの着られたものだそうです

親子3代 同じお着物でお祝いするなんてすばらしいですね

お母様 お父様も お着物きちんと着られていました

すてきなご家族でした




mamanのブログはお伝えしましたので

これをみてくださっていたら メールフォームから連絡いただけますか?

お写真もっとたくさんありますので データお送りしたいと思います






かわいい姉妹のお写真は 期間限定にいたします

絵画調のものに差し替えました







次回は 原宿から 表参道 です






きょうも みてくださってありがとうございます










ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら 応援ポチっとお願いします

どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへ
にほんブログ村

拍手コメントは非公開になっています

Posted on 00:10 [edit]

category: 子供

tb: --   cm: 8

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード