fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

いつのまにか 春  

訪問ありがとうございます





きょうは  いつのまにか 春   です




法事で出かけてきました

埼玉深谷のお寺さんです

久しぶりのお出かけです


DSC05069 vvv









寺に咲いていた梅

そろそろ終わりでしょうか?


DSC05073 vvv









ロウバイも。。。


DSC05076 vvv









たぶん ツワブキですね


DSC05074 vvv




2週間 病院とわんこ散歩に出るだけで

過ごしていましたから

外の空気は新鮮でした (笑´∀`)

いつのまにか 春 でした





きょうも 訪問ありがとうございます

コメント欄 あけま~す


スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

福寿草   

訪問ありがとうございます





きょうは   福寿草  です



IMG_7988 vvv










IMG_7992 vvv










IMG_7993 vvv










IMG_7998 vvv





写真の整理をしていてみつけました

3年前のちょうど今頃の写真です

また 同じように 同じ場所で咲いているでしょうか?






きょうも 訪問ありがとうございます


コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

さくらまつり 2017 のポスター  

訪問ありがとうございます





きょうは   さくらまつり 2017 のポスター  です





できあがったポスター 送っていただきました

わたしの写真を使ってもらってます



DSC05061 vvv











DSC05059 vvv





全体の色合いなど とてもいいできですね

わたしの写真は 想像通りに小さいです(笑´∀`)







DSC05066 vvv






きょうも 訪問ありがとうございます


コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 未分類

tb: --   cm: --

ガーベラ  

訪問ありがとうございます





きょうは  ガーベラ   です



F17_5069 vvv









F17_5089 vvv




なかなかうまくいきません

水滴の中の花 もっとくっきりさせたいです






ご心配いただいてますが。。。

実は 体調崩していまして

やっと回復の兆しです

最初は 左肩から腕が痛くて整形外科を受診

頸椎に変形が見られるとのことで 頸椎ヘルニアと診断されました

その後 左腕に発疹があらわれました  

もしかして???

皮膚科にかわり 帯状疱疹と診断されました

神経の痛みは本当にぴりぴりと突き刺すような痛みです

だるくて 薬も効かないような痛みもあります

頭がびんびん痛いのは ほんとつらかったです

何もする気にならず ひたすら痛みと闘いました

こんなこと いままでなかったです

何時何があるか わからないですね

免疫力が落ちているとか ストレスとか いろいろとあるようですが

これからはもう少し 健康管理に気をつけようと思います

発症して10日ほど まだ左腕に痛みがかなりあります

当分 薬をのむことになるでしょう




コメント欄 あとしばらくお休みさせていただきます






きょうも 訪問ありがとうございます


コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

ガーベラ   

訪問ありがとうございます





きょうは  ガーベラ   です



F17_5014 vvv









F17_4987 vvv










F17_5044 vvv





寒いので 部屋どりのガーベラです

ほんとに うまくいかなくて

またトライします

水滴 つくれないです





きょうも 訪問ありがとうございます


コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

 散歩でであった お花たち  

訪問ありがとうございます





きょうは  散歩でであった お花たち   です



すこしだけ前の写真になります




八重の水仙


N16_3956 vvv










ロウバイ 


N16_3964 vvv










N16_3968 vvv










この梅は まだ咲き始めたばかり


N16_3971 vvv





ぽかぽかな日 気持ちいいお散歩でした






きょうも 訪問ありがとうございます


きょうからしばらく コメント欄閉じさせていただきます

体調崩しました



Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

ユリカモメにあいに  

訪問ありがとうございます





きょうは  ユリカモメにあいに   です





11日(土)のことです

晴れていいお天気になったので 

またまた ユリカモメにあいに行きました

出かけるときは いいお天気だったのに

つく頃には 雲がひろがり。。。

この前あった おじさんに会えるかと思ったら

来ている様子はありません

孫をふたり連れて行ったら

カモメさんに大喜び おおはじゃぎでした



DSC04868 vvv









DSC04932 vvv










DSC05016 vvv









F17_4921 vvv









DSC05046 vvv




暗い写真ばかりになってしまいました

やはり お天気よくないとだめですね

夕方からくもりとあった天気予報 みごとにあたりでした





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 18

彩りさがして  

訪問ありがとうございます





きょうは  彩りさがして   です





寒くて 風の強い日が続きます

出かける元気もなく

庭先に彩りをさがして

でも こんなのしかありません




お向かいさんの ロウバイ


DSC04846 vvv










つぼみのクリスマスローズ


DSC04863 vvv










葉ボタン


DSC04865 vvv










ヤツデ


DSC04861 vvv






実は やっと ソニーのレンズを買いました

24-240の 便利レンズです

いままでは 28-70しかなかったので

やはり 望遠がほしくて

便利レンズ これ1本ですまそうとするわたしです

軽いのを求めて ソニーのミラーレスにしたのですが

レンズセットすると 1.3k

ニコンは 1.8k  500gの違いですが

それでも 軽いのはいいです

ニコンになれているわたしは 時々しかもたないソニーのカメラが

使いこなせません

すぐに設定を 忘れてしまうからです(笑´∀`)

きょうの写真はソニーの新しいレンズです






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 16

伊佐沼のユリカモメ   

訪問ありがとうございます





きょうは  伊佐沼のユリカモメ   です




川越市の伊佐沼に  写真友達からユリカモメがいるときき

たしか ブロ友さんのところでも見たような。。。

4日(土) 夕方 行ってきました




鳩さんみたいなのが見えて たぶんそうかなと

撮り始めようとしたら

おじさんがきて これから餌付けするから撮れば~って

かっぱえびせんに 群がるユリカモメたちです



F17_4115 vvv










F17_4374 vvv










F17_4400 vvv










F17_4541 vvv










F17_4753 vvv










F17_4836 vvv





ユリカモメ  海のほうにしかいないと思っていましたが

伊佐沼にも来るようです

今年は特に多いらしいです

かっぱえびせんに群がって その動きの速いこと

おまけに にぎやか~でした

ひとなつこくて すぐそばまで来ます




動きが速いから 難しいです

まだいてくれるようなので また行けたら行きたいです

この冬は一度もコハクチョウに会いに行けませんでしたから。。。







きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 14

ちょっといいこと ありました  

訪問ありがとうございます





きょうは  ちょっといいこと ありました   です





なんとなく ひざしが春めいて

ポストをみると  思いがけず。。。

写真ライフの入賞のお知らせでした




2017 春号  銅賞  です


N15_7928 a b 1 25 vvv





写真ライフは 季刊ですので

発売は 3月のようです






わたしは 以前のクラブの人たちから

蜘蛛女などと いわれていました

ブログにアップしたことはほとんどありませんが

蜘蛛の糸が七色に輝く様が好きなのです

これは 銀杏の葉をしっかりかかえた蜘蛛をみつけて

とったものです





4日(土)の朝日新聞に掲載されました

第31回 埼玉の自然フォトコンテスト

新聞に掲載されたのは 上位7点です

わたしは 奨励賞ですので名前だけです

HPには わたしのも載っています

http://ajaps-saitama.jpn.org/saitama_shizen31/index.html



雨 やんだ? 



vvv16M_2704 10-17  bu




さいたま市 プラザノースで 2/15~2/22まで開催されます

表彰式は 17日です







メジロと梅

去年とった写真です


16F_4031 ok vvv




春がくるのが 待ち遠しいわたしです





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: 24

わんことお散歩  

訪問ありがとうございます





きょうは  わんことお散歩   です





ぽかぽかな土曜日  わんことお散歩です




N16_3841 vvv









N16_3828 vvv










N16_3870 vvv










N16_3940 vvv










N16_3950 vvv





ぽかぽかだったので いつもの散歩よりも遠くまで歩きました

ひとりの時はカメラもっていけませんが

この日はカメラもってのお散歩です



きょう クッキーが10歳になりました

あす ティーが8歳になります

ふたりとも 元気で過ごしています





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category:

tb: --   cm: 19

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード