fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

所沢から 伊佐沼へ  


訪問ありがとうございます






きょうは   所沢から 伊佐沼へ  です




8/26(日)  所沢市民文化センター ミューズ へ行ってきました

2科会写真部埼玉支部展の表彰式でした

賞状と 2科展の入場券 いただいてきました



ミューズは 建物がいくつかあるようです

おおきなホールでは コンサートなど開かれるようですが

わたしの住んでいるところからは 同じ埼玉でもかなり離れています



DSC00664 a bbbbbbbb










DSC00665 a bbbbbbbb










DSC00666 a bbbbbbbbb










DSC00669 a bbbbbbbb










DSC00671 a bbbbbbbbb




帰りに カイツブリ どうしているかと 

伊佐沼 よってみました

水が多くなっていて カイツブリの巣はどこかわからなくなっていました

カモはいたけど カイツブリの姿は見当たりませんでした

でもね こんな子が。。。

初めて見ました   セイタカシギです

遠くて 薄暗くて こんな画像です



DSC00705 a bbbbbbbb










DSC00716 a bbbbbbbbbbb










夕方になって サギがたくさん帰ってきます


DSC00718 bbbbbbbb










伊佐沼の夕暮れです


DSC00725 so bbbbbbbbb




ひまわり畑があったのです

道路脇にたくさん咲いていました

この前来たときは 気がつかなかったのです

次回は ひまわりの写真です






きょうも 訪問ありがとうございます

きょうは コメント欄あけます

よろしかったら コメントくださいね

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 景色

tb: --   cm: 10

ライン   

訪問ありがとうございます




きょうは記事の前に きのうのことを少し

夕方から夜にかけて ものすごい雷でした

ひさしぶりに来たという感じ

すごい音が鳴り響いていました

30分ほどすると 終わったかなと思ったら

またまた 来ました

こんどの方が長く 大きな音がしばらく続きました

雨もかなり降り 

スマホの雨雲レーダーの通りでした

竜巻注意報もでたりして

ひやひやです

3日間連続猛暑日がつづいたからですね





きょうは   ライン  です





川越氷川神社へ行ったときに 

川越美術館行きました

そこで見つけたものです




DSC07283 a bbbbbbbb










DSC07288 a bbbbbbbb










DSC07281 a bbbbbbb









DSC07290 a bbbbbbb




なんとベンチなんですよ

座り心地もいいです 気に入ってしまいました






きょうも 訪問ありがとうございます

しばらくの間 コメント欄とじさせていただきます

コメントくださる方は 記事下の中央にある拍手ボタンからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 未分類

tb: --   cm: --

地元の花火  

訪問ありがとうございます






きょうは   地元の花火  です





18日に 地元であった花火です

いいのが撮れていませんが 記念にアップです



DSC00592 a bbbbbbb










DSC00551 a bbbbbbbb










DSC00558 a bbbbbbbb










DSC00609 a bbbbbbbb










DSC00607 a bbbbbbbb









きょうも 訪問ありがとうございます

しばらくの間 コメント欄とじさせていただきます

コメントくださる方は 記事下の中央にある拍手ボタンからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 花火

tb: --   cm: --

カイツブリの子育て  


訪問ありがとうございます






きょうは   カイツブリの子育て  です




近くまで行く用があったので 少し足をのばして

再びの伊佐沼です

もちろん カイツブリのひなちゃんを見たくてです




親がエビを捕ってきたようです

ひなにあたえます



DSC07397 a bbbbbbb










DSC07392 a bbbbbbbb










DSC07378 a bbbbbbb










DSC07374 b bbbbbbb











DSC07373 a bbbbbbbb




この前 行ったときよりも遠くにいました

巣から離れて 泳ぎの練習していたのでしょうか?

わずか数日で 大きくなったような気がします

カイツブリは 雄雌そろって子育てをするようです





きょうも 訪問ありがとうございます

しばらくの間 コメント欄とじさせていただきます

コメントくださる方は 記事下の中央にある拍手ボタンからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: --

伊佐沼の夏  


訪問ありがとうございます






きょうは   伊佐沼の夏  です




カイツブリを見に行った日の 伊佐沼です

暑い日でした



DSC07206 a bbbbbbb










DSC07168 a bbbbbbbb










DSC07173 bbbbbbbb










DSC07192 a bbbbbbb










DSC07200 bbbbbbb











DSC07226 bbbbbbbbb




きょうも 訪問ありがとうございます

しばらくの間 コメント欄とじさせていただきます

コメントくださる方は 記事下の中央にある拍手ボタンからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 景色

tb: --   cm: --

  風鈴の音 つづき  


訪問ありがとうございます






きょうは   風鈴の音 つづき  です




かわいい風鈴 みてください



DSC07319 a bbbbbbbb










DSC07329 a bbbbbbbb










DSC07338 a bbbbbbbb










DSC07339 a bbbbbbbbb










DSC07341 a bbbbbbbbb







きょうも 訪問ありがとうございます

しばらくの間 コメント欄とじさせていただきます

コメントくださる方は 記事下の中央にある拍手ボタンからお願いします  ↓


Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

風鈴の音  


訪問ありがとうございます






きょうは   風鈴の音  です




川越氷川神社の風鈴です

縁結び風鈴  いつからやっているのでしょうね

ことしやっと行けました

若い人ばかりです

アジア系の観光客が多いです

風が吹くと いい感じに風鈴がなります




DSC00326 a bbbbbbb










DSC00198 a bbbbbbb










DSC00255 a bbbbbbbb










DSC00270 a bbbbbbbb










DSC00331 a bbbbbbb










DSC00345 a bbbbbbbb



行ったのが夕方だったので あまりいいのが撮れませんでした

もう一回 今度は土曜に30分だけよってみました

すごい人でした

その写真は 次回アップします





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 14

カイツブリのひなちゃん  

訪問ありがとうございます






きょうは   カイツブリのひなちゃん  です




情報をいただき

あいに行ってきました

川越市の伊佐沼です




DSC07125 a bbbbbbb










DSC07137 a bbbbbbbb










DSC07158 a bbbbbbbbb










DSC07132 a bbbbbbbb










DSC07142 a bbbbbbbb




いままで カモの仲間だと思っていましたが

全然ちがうみたいです

ヒナちゃん見られて良かったです

このとき 卵からかえって間もないらしいですが

おかあさんにくっついて 泳いでいました





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 10

 しずくの中の花  

訪問ありがとうございます






きょうは   しずくの中の花  です





部屋の中で撮る しずく写真です




キバナコスモス


DSC06780 a bbbbbbbb










DSC06763 a bbbbbbb










DSC06760 b bbbbbbbb










ピンクのガーベラ


DSC06789 a bbbbbbb










DSC06802 b bbbbbbbb






きょうも 訪問ありがとうございます

きょうは コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

写真ライフ 入賞通知届きました  

訪問ありがとうございます






きょうは   写真ライフ 入賞通知届きました  です




写真ライフ 114号 (秋)  入賞通知届きました

佳作です




5人  bbbbbbbb










DSC07055 a bbbbbbb




このブログにも 7/10にアップしてあります

デジキャパが廃刊になってしまい 

写真ライフは年に4回だけということもあり 忘れてしまったりして だしそびれてます

最近は ソニーの投稿サイトαカフェが楽しくて そちらのマンスリーフォトコンに出したりしてます

web投稿できるから楽でいいのです








きょうも 訪問ありがとうございます

きょうは コメント欄とじます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

ひ ま わ り  

訪問ありがとうございます






きょうは   ひ ま わ り  です




蓮田市根金のひまわり畑です

8月4日(土)  今度は息子ファミリーと行ってきました

お祭りの初日です

暑い暑い日でした





カナちゃんとママです

カナちゃん 2才になりました

3番めということもあり たくましく成長中です



DSC00115 a bbbbbbb










DSC00132 a bbbbbbb










DSC00137 a bbbbbbb









DSC00142 a bbbbbbb










DSC00151 a bbbbbbb




ひまわり まだまだきれいに咲いていました

暑かったけど いけてよかったです

家から8kですから 近くていいです

また来年行けたらいいなって思います






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 14

ひまわり畑で つづきです  

訪問ありがとうございます






きょうは   ひまわり畑で つづきです  です





きょうは 広角レンズでとったものです


DSC00060 a bbbbbbb










DSC00065 a bbbbbbb










DSC00077 a bbbbbbb










DSC00080 a bbbbbbb










DSC00082 a bbbbbbb










かき氷屋さん 出ていました

思わず 食べてしまいました


DSC00085 bbbbbbbbb





ひまわり 夏の花ですね





きょうも 訪問ありがとうございます

きょうは コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

ひまわり畑で  

訪問ありがとうございます






きょうは   ひまわり畑で  です





去年はじめて行ったひまわり畑です

お隣の市にあります

10,000平方メートルに10万本! 3種類のひまわりが楽しめます!

(キッズスマイル、ハイブリットサンフラワー、サンマリノ)




暑い日でしたが 週末はお祭りのようできっと混むと思い

8/1 水曜に行ってきました

ひまわりは たくさん咲いていました




DSC06840 c bbbbbbb










DSC06871 a bbbbbbb










DSC06881 a bbbbbbb










DSC06897 a bbbbbbb










DSC06862 a bbbbbbb




きょうアップしたのは APSCに70mmマクロをつけてとったものです

明るい写真になりました

次回は フルサイズに広角レンズでとったものです

車で行くだけだから 2台のカメラです (笑´∀`)

この日は 猛烈に暑い日 午前中いったのですが

炎天下 1時間ほどいたら もう限界でした

冷たいかき氷を食べて 帰ってきました



DSC00086 a bbbbbbbb




次回もひまわりつづきます





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 14

ひまわり  

訪問ありがとうございます






きょうは   ひまわり  です





DSC00009 a bbbbbbb










DSC00013 a bbbbbbb










DSC00016 a bbbbbbb










DSC00018 a bbbbbbb










DSC00019 a bbbbbbb





うちから5kくらいのところに咲いているひまわりです

少しとおくのひまわり畑行きたかったけど ここにしました

広角だけしか持って行かなかったので こんなのしか撮れませんでした






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 12

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード