fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

曼珠沙華 権現堂にて  

訪問ありがとうございます





きょうは  曼珠沙華 権現堂にて  です



 
穂奈美さんの撮影会の日 とったものです



幸手市の権現堂は こちらではかなり有名なところです

埼玉では 巾着田が有名ですが 

それに次いで たくさんの人が訪れるところです



DSC01632 b bbbbbbb










DSC02055 a bbbbbbb










DSC02056 a bbbbbbb










DSC02059 a bbbbbbb










DSC02063 a bbbbbbb










にわとり でしょうか?

普通のにわとりではないと思いますが

声をかけて撮らせてもらいました

模様がきれいですよね

いつしか 人がいっぱいに。。。


DSC02029 a bbbbbbb







きょうも 訪問ありがとうございます

きょうは コメント欄とじます

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

穂奈美さん 撮影会 午後の部  

訪問ありがとうございます





きょうは  穂奈美さん 撮影会 午後の部  です




お昼をいただいてから

午後の部です

着物姿から 衣装替えです

彼岸花の咲くところから 緑の芝生の公園へ移動です



DSC01779 a bbbbbbb










DSC01775 a bbbbbbb










DSC01827 a bbbbbbbb










DSC01830 a bbbbbbb










DSC01834 a bbbbbbb










DSC01862 a bbbbbbb










DSC01934 a bbbbbbb










DSC01970 a bbbbbbb










DSC01992 a bbbbbbbb










DSC08569 a bbbbbbbb






穂奈美さんなら ぜひ また撮りたいです

穂奈美さん お疲れ様でした

またいつかどこかで。。。

カメラマンのみなさん お疲れ様でした





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: モデル撮影会

tb: --   cm: 12

穂奈美さん 撮影会  

訪問ありがとうございます





きょうは  穂奈美さん 撮影会  です





22日(土)  幸手市の権現堂にて  撮影会に参加です

ブロ友のyamasaさん主催の撮影会に参加させてもらいました

長谷川 穂奈美さん です



曼珠沙華の咲き誇る 権現堂です

朝のうちは雨が少し そのうちどんどん晴れてきて

暑いくらいの日になりました



午前の部は 着物です




DSC01542 a bbbbbbbb










DSC01567 a bbbbbbbb










DSC01554 a bbbbbbb










DSC01628 a bbbbbbbb










DSC01745 a bbbbbbbb










DSC08480 a bbbbbbb










DSC08499 a bbbbbbb










DSC08520 b bbbbbbbb










DSC08537 a bbbbbbb










DSC01689 a bbbbbbb




藤まつりの撮影会で 一度だけあったことのある 穂奈美さん

穂奈美さんを撮りたいと yamasaさんにお願いして参加させてもらいました

とても素敵なかわいい方です

涼しい目元と かわいいほおが印象的

理知的な女性です

カメラマンさんも 皆さん本当に写真が好きでたまらないという人ばかり

そんな方たちといっしょに 楽しく過ごさせていただきました

貴重な体験ができました



午後の部は 次回にアップします





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: モデル撮影会

tb: --   cm: 16

巨大地下空間  

訪問ありがとうございます





きょうは  巨大地下空間  です




栃木県宇都宮市にあります

連休の初日 土曜に行ってきました





大谷資料館 大谷石の歴史と巨大地下空間

大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出

来た巨大な地下空間です。

戦争中は地下の秘密工場として、戦後は政府米の貯蔵庫として利用され、現在では、コンサートや美術展、演劇場、 地下の教会

として、また写真や映画のスタジオとしても注目を集めています。





DSC01074 b bbbbbbb










DSC01087 a bbbbbbb










DSC01097 a bbbbbbb










DSC01180 b bbbbbbb










DSC01217 a bbbbbbb





平日開館と同時に入れば 人のいないところを撮れるそうです

ひんやりと冷たい 不思議な空間でした

いつかまた 行ってみたいです






きょうも 訪問ありがとうございます

コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

ニラの花に ミツバチさん  

訪問ありがとうございます





きょうは  ニラの花に ミツバチさん  です




彼岸花を撮りに行ったときに 見つけました

ニラの花 たくさん咲いていて

ミツバチさんが集まっていました



DSC00958 c bbbbbbb









DSC00801 b bbbbbbb










DSC00803 b bbbbbbb










DSC00969 a bbbbbbbb










DSC00972 a bbbbbbbb









きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 12

シマリスさんにあいに  

訪問ありがとうございます





きょうは  シマリスさんにあいに  です





やっと涼しくなって 2ヶ月半ぶりに行ってきました

久しぶりにあうシマリスさんは 動きがはやくて

こんなにはやかったかと びっくりでした




眠そうなシマリスさん


DSC07649 a bbbbbbbbb










DSC07606 c bbbbbbbbb










DSC07792 a bbbbbbbb










DSC08081 a bbbbbbbbb










DSC08084 a bbbbbbbbbb






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: リス

tb: --   cm: 12

あやめラベンダー フォトコンテスト 入選しました  

訪問ありがとうございます




きょうは  あやめラベンダー フォトコンテスト 入選しました  です




久喜市観光協会主催 写真コンテストです

去年につづき 今年もだしてみました

去年よりもひとつ下の賞ですけど 入選です

250点ほどの応募で20点が選ばれたようです

表彰式は 来月です




DSC06626 ok bbbbbbb




審査員さんは 去年と同じ 宮沢あきら先生です

2年おきに審査員さんはかわるそうです



あやめはとにかく写真になるようなのが撮れず

いったときには いい時期をすぎていて 枯れたのばかり

ラベンダーもぴんとこなくて

そこへアゲハが 飛んできてくれました

羽がぶれている感じがいいでしょ なんてね (笑´∀`)

この写真は気に入っていたのでよかったです





きょうも 訪問ありがとうございます

コメント欄 とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

彼岸花咲く  

訪問ありがとうございます





きょうは  彼岸花咲く  です




彼岸花 みてくださいね



DSC00841 b bbbbbbbbb









DSC00849 a bbbbbbbbb










DSC00860 a bbbbbbbbbb










DSC00884 a bbbbbbbbb










DSC00894 b bbbbbbbbb










DSC00897 a bbbbbbbb



もう少しはやく来れば もっときれいだったと思いますが。。。






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 10

かわいい3ポメちゃん  

訪問ありがとうございます





きょうは  かわいい3ポメちゃん  です




前回の彼岸花のところで かわいいわんこたちに会いました

3ポメちゃんです

レンくん リクくん お迎えしてまもないルネちゃんです

おとなしくって みんなお利口さんでした



左から リクくん   レンくん   ルネちゃん  です


DSC00887 a bbbbbbbb










DSC00888 a bbbbbbbb










DSC00893 a bbbbbbbb










DSC00889 a bbbbbbbb










まだ3ヶ月のルネちゃん  いつのまにかねんねです  (笑´∀`)


DSC00885 a bbbbbbbb




ママさんは インスタやっているとのことで 名刺いただいて

早速みてみました

インスタやってる人多いですね



ママさん ソニーのカメラでした 

お兄ちゃんポメちゃんたち 白と黒  白に合わせると真っ黒になってしまうといってました

たしかに。。。    わたしも黒のポメちゃんを 後で明るく加工しました





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category:

tb: --   cm: 10

花と蝶  

訪問ありがとうございます





きょうは  花と蝶  です




すごくひさしぶりに 写真を撮りに出かけました

9月9日 日曜日です

吉見桜堤の彼岸花です

たぶんもう遅いと思っていましたが やはりそうでした

でも きれいな子を探して 撮ってきましたよ

ここの彼岸花は 普通の紅いのはまだまだつぼみでしたが

園芸種かと思いますが いろいろな色の彼岸花が植えられています

斜面に植えられています

その写真はまた後ほど

きょうは 紅い彼岸花にきた アゲハの写真です




DSC00923 a bbbbbbbb










DSC00926 a bbbbbbbb










DSC00942 a bbbbbbbb




写真がなくて 困ってましたが

この日 たくさん写真撮ってきましたので

順にアップします

ひさしぶりに ストレス解消です (笑´∀`)



次回は ここであった3わんこの写真をアップします





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 10

少し前の写真  

訪問ありがとうございます





きょうは  少し前の写真  です




写真がなくて 少し前の写真です



蓮沼に行ったときの写真です

上尾市 原市沼です



これはたしか ポンテデリア だったと思います


DSC07014 bbbbbb










DSC07020 bbbbbbbb










DSC07172 bbbbbbbb










蓮の向こうを ニューシャトルが走ります


DSC07038 bbbbbbb










DSC07145 bbbbbbb










シオカラトンボ


DSC07176 bbbbbbb




まだまだ暑い日がつづきます





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 10

αカフェ 壁紙フォトコン9月分 選出されました  

訪問ありがとうございます




6日 北海道で震度7という大きな地震がありました

被害がたくさん出ているようです

いちにちもはやい復興を望みます






きょうは  αカフェ 壁紙フォトコン9月分 選出されました  です




ソニーの投稿サイト αカフェには マンスリーフォトコンのほかにも  壁紙フォトコンというのがあります

選出されるのは 毎回3点です

まさか 入るとは思っていなかったのです

ふとみると なんとわたしの作品が~

びっくりです




葉っぱのあいだから



DSC04536 ss  bbbbbbb

  


お気に入りのいちまいでしたから うれしかったです





きょうも 訪問ありがとうございます

コメント欄 とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

小さないきものたち と 花  

訪問ありがとうございます





台風21号 すざまじかったですね

多くの被害が出ましたね

埼玉では 直撃ではありませんでしたが 夕方から夜 かなり強い風がふきあれました

雨も降ったりやんだりをくりかえしました

自然災害は 怖いです





きょうは  小さないきものたち と 花  です





ひまわり畑でみたトンボさん


DSC00687 s bbbbbbb










庭のバラにきた セセリチョウ


DSC07492 a bbbbbbbb










蓮池であった シオカラトンボ

蓮の季節でしたから 少し前の写真になります


DSC07120 bbbbbbbb










DSC07179 bbbbbbbb










お花の名前 忘れてしまいました  (教えてもらったのにね)


DSC07495 a bbbbbbbb





きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 10

αカフェ マンスリーフォトコン第78回 入選しました  

訪問ありがとうございます




きょうは  αカフェ マンスリーフォトコン第78回 入選しました  です




ソニーの投稿サイト αカフェのマンスリーフォトコン 第78回 です

13位です




飛び立つ です


DSC01324 bbbbbbbb




毎月 テーマがあって 今回は 飛翔 です

会員の投票数によって 決まります



このブログにも 2月にアップしてありました





きょうも 訪問ありがとうございます

コメント欄 とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

伊佐沼のひまわり  

訪問ありがとうございます





きのう 8月31日 夕方 すごい雷でした

雨も一時すごかったです

いつまでも 鳴り響く雷 怖いです

あちこちで 被害が出ていますね

台風も 心配です




きょうは   伊佐沼のひまわり  です





伊佐沼に ひまわり畑がありました

正確には 伊佐沼の外周道路を隔てた畑です

黄色いのをみて びっくり

うれしくなって 撮りました




DSC00683 a bbbbbbb










DSC00675 a bbbbbbb










DSC00674 a bbbbbbbb










DSC00690 a bbbbbbb









DSC00696 a bbbbbbbb










DSC00697 a bbbbbbb



ご自由にお取りくださいとの看板があって 数本いただいてきました

かわいいひまわり ありがとうございました






きょうも 訪問ありがとうございます

Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 12

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード