fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

春の花たち  

訪問ありがとうございます





きょうは   春の花たち   です






かわいいお花たちです


クリスマスローズ

何種類かありますが この色がいちばんかわいいです


_DSC9006bbbbbb.jpg







ムスカリ


_DSC9034bbbbbbb.jpg







_DSC9018-2bbbbbbb.jpg







_DSC9028bbbbbbb.jpg







ブルーデージー


_DSC9023bbbbbbb.jpg









きょうも 訪問ありがとうございました

きょうはコメント欄とじさせていただきます

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

ことしはじめてのシマリスさん  

訪問ありがとうございます





きょうは   ことしはじめてのシマリスさん   です





そろそろ冬眠からさめたかと 行ってきました

元気な子たちが 走り回っていました



ユスラウメの木に 登ってました


_DSC8740 bbbbbbbb







_DSC8747bbbbbbb.jpg







_DSC8905 bbbbbbbb







_DSC8678 P abbbbbbb







_DSC8893 P abbbbbbb







_DSC8775bbbbbbb.jpg







_DSC8692bbbbbbb.jpg







_DSC8933bbbbbbb.jpg







_DSC8931bbbbbbb.jpg




そのうちに 赤ちゃんシマリスさんもみられるでしょう





きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 8

精進湖の天の川  

訪問ありがとうございます





きょうは   精進湖の天の川   です




新月期 天の川を撮りに行きました

今までの天の川はうっすらとしかでしたが

今回 天の川らしいものが撮れました





s gou 8501-8528 27枚 ◎ ◎bbbbbbb







8550 ◎bbbbbbb







StarStaX__DSC8528-_DSC8315_aufhellen komet P a ◎bbbbbbb






こちらはオリオン座  沈みかけたところです


s orion sequat0r 7610-7620bbbbbbbb







朝です


_DSC8647 L abbbbbbb







_DSC8624 P abbbbbbb




その場にたたないと 始まりません

ハードル高いですが まだまだ星への思いは募るばかりです






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category:

tb: --   cm: 6

ミモザの花  

訪問ありがとうございます





きょうは   ミモザの花   です




_DSC7185 P abbbbbbb







_DSC7198 P abbbbbbbb







_DSC7199 P abbbbbbb




ご近所のお宅に咲いてました

数年前に枝を落としてしまってから すこし寂しいです

かわいいです

わたしも植えたいです





きょうも 訪問ありがとうございました

きょうは コメント欄とじます

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

北浅羽の桜  

訪問ありがとうございます





きょうは   北浅羽の桜   です




埼玉県坂戸市です

3/7に行ったときのものです

まだかなと思いながら行きました やはりまだまだでした

いま 満開らしいです



_DSC7321 LP abbbbbbb







_DSC7344bbbbbbb.jpg







_DSC7330 ◎bbbbbbb







_DSC7334bbbbbb.jpg







ヒヨドリさん 

どこにでもいます



_DSC7326 LP abbbbbbb







ツグミちゃん


_DSC7313 LP abbbbbbb




こちらの桜は 安行寒桜といって 早く咲きます

人気があるところで とても混みます






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: 10

見沼自然公園へ  

訪問ありがとうございます





きょうは   見沼自然公園へ   です




河津桜が咲いているところを調べて行ったときのものです

見沼自然公園 さいたま市にあります  

数本ありましたが まだ咲き始めか あまり咲いていませんでした

お目当てのメジロさん いたことはいたのですが

なぜか日陰で あまりよくとれません




_DSC6682 P aabbbbbbb







_DSC6731 P abbbbbbb






マンサクの花

かわいいです


_DSC6668 P abbbbbbb







ジョビ子ちゃんがいましたよ

うれしいね


_DSC6772 LP abbbbbbb







それから この子は?

高い木のうえでした

何しろ遠いから 写りが悪いですね


_DSC6787 LP abbbbbbb








きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 8

フォトコン入選 & フォトブックできました  


訪問ありがとうございます





きょうは   フォトコン入選 & フォトブックできました   です





第107回 マンスリーフォトコン入選しました

16位ですけどね (笑)




bbbbbbbDSC00547  







モリニュウもふもふ部フォトコンテスト 

インスタでのフォトコンです

クッキーの写真で応募してありました

入選のおしらせいただきました



_DSC3438 aabb まる i bbbbbbbb










ソニーαカフェのランクアップ特典で フォトブックがつくれます

左のは以前につくったもの

今回は右側のものです

ソニーさん ありがとうございます



_DSC7167bbbbbbb.jpg







きょうも 訪問ありがとうございました

きょうは コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

羊毛フェルト その後。。。  

訪問ありがとうございます





きょうは   羊毛フェルト その後。。。   です




まずは クッキー


_DSC6534 LP abbbbbbb







_DSC6536 LP abbbbbbb







ティー


_DSC6524 LP abbbbbbb







_DSC6528 bbbbbbb







猫ちゃん


_DSC6542bbbbbbb.jpg







_DSC6541 LP abbbbbbb







最後に みんなそろって~

大きさが違うので 

なぜか クッキーが一番小さいです


_DSC6546 LP abbbbbbb




やれば上手になるとは思うけど。。。

今また クッキーを手掛けています






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 未分類

tb: --   cm: 4

桜色につつまれて  

訪問ありがとうございます





きょうは   桜色につつまれて   です




河津桜とメジロさんを撮りたいと 

県内にあるところを探して 行ってきました

3か所まわって 2か所でメジロさんにあえました

さいたま市の街中にあるとある公園です




_DSC7096 L bbbbbbbb







_DSC7052 P bbbbbbbb







_DSC7126 P bbbbbbbb







_DSC6849 P bbbbbbbb







_DSC7000bbbbbbb.jpg





ヒヨドリさんが メジロさんを追い払います

そのたびにぱっとちって 

また戻ってくるという 

メジロさんたち 何度もめげずに がんばってました

街中にある小さな公園に 河津桜が満開でした





きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

鳥さんさがして  

訪問ありがとうございます





きょうは   鳥さんさがして   です




鳥さんさがして 行ってきました

埼玉県南西部にある自然公園です

何度か行ったことがあります

あえましたよ~ 鳥たちに




ジョウビタキの雌 です

かわいいです この冬はじめてです


_DSC6101 ◎ LP bbbbbbbb







_DSC6092 LP abbbbbbb







タシギとセキレイ


_DSC6194 ◎◎ bbbbbbbb







_DSC6187bbbbbbb.jpg







アオジ   近くに平気で寄ってきました


_DSC6318 LP b bbbbbbb







_DSC6327 alp aabbbbbbb







カラスウリ


_DSC6201-2bbbbbbb.jpg




持っているレンズでは 鳥は無理と思うけど

時々は無性に撮りたくなるのです

たくさんトリミングしています






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード