fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

梅とメジロちゃん  

訪問ありがとうございます





きょうは    梅とメジロちゃん   です




さいたま市の公園  梅だいぶ咲いてきていました

行ったときは メジロちゃんいなくて

しばらく待ちました

そのうち 現れて

カメラマンが集まります



_DSC7535 〇bbbbbbb







_DSC7570bbbbbbb.jpg







_DSC7572 〇bbbbbbb







_DSC7476 〇bbbbbbb







_DSC7329bbbbbbb.jpg







_DSC7556bbbbbbb.jpg



5羽くらいでした

あえてよかったです

去年もここで メジロちゃん撮りました







きょうも 訪問ありがとうございました

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

猫ちゃんと花マクロ   

訪問ありがとうございます





きょうは   猫ちゃんと花マクロ    です




お久しぶりです

最近ちょっとやる気なくしてて。。。



少し前に 川口の公園行ったときのものです

すりすりしてくる子でした

のらちゃんなのかなあ?

トラちゃんと命名しました



_DSC6299bbbbbbb_20220224122753d0a.jpg







_DSC6302bbbbbbb_202202241227555ff.jpg







_DSC6325bbbbbbb_20220224122756b96.jpg







花マクロです



_DSC6618 〇bbbbbbb







_DSC6613 〇bbbbbbbb







_DSC6607 〇 okbbbbbbb






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 12:32 [edit]

category: マクロ

tb: --   cm: 5

また行ったのに。。。  

訪問ありがとうございます





きょうは   また行ったのに。。。    です




一週間前に行ったのに また行ってきました

オシドリです

なんと今回は いないのです

そのうちにメスの方は見つけたのですが

オスがいない。。。

あきらめきれずに 待ちました

そしたら 遠くの枝のなかに姿がありました

遠くて 撮れない しかもとうとう動かずに

すっかりねんねムードです

どうやら この前も 午後3時を過ぎると もう寝る体制に入るようです

しかも マガモのオスが すぐそばにいます

カモの習性 不思議です




オシドリの雌が ほかのカモと混じっていました


_DSC6985bbbbbbb.jpg







あそこにいると 教えてもらってその姿を見つけましたが。。。


_DSC7105bbbbbbb.jpg







_DSC7108bbbbbbb.jpg




公園の入り口で迎えてくれた ジョウビタキの雌 です

出足は良かったんですけどね (笑)



_DSC6929 abbbbbbb







_DSC6945 abbbbbbb







ヤマガラ ですよね


_DSC7017 abbbbbbbb



またいつかです





きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

オシドリにあいに  

訪問ありがとうございます





きょうは   オシドリにあいに    です




ブログの方の記事を見せてもらって

え~?オシドリが見られるの?って

行ってきました

あえましたよ

今までは動物園でしか見たことがなかったのですが

野生のオシドリです

カモたちにまじって 一組のオシドリカップルがいました





DSC00321 〇bbbbbbb







DSC00351bbbbbbb.jpg







DSC00359bbbbbbb.jpg







DSC00369bbbbbbb.jpg







DSC00399bbbbbbb.jpg







DSC00521 2bbbbbbb







DSC00573bbbbbbb.jpg



枝が邪魔したりして うまく撮れませんでしたが

なんとか オシドリの姿を撮ることができました






きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

鳥たち いろいろ  

訪問ありがとうございます





きょうは   鳥たち いろいろ    です




たぶん カイツブリ 


_DSC6138 のコピーbbbbbbb







アオサギ 日向ぼっこかな?


DSC00031bbbbbbb.jpg







DSC00037bbbbbbb.jpg






たぶん オオジュリン


DSC00087bbbbbbb.jpg






大宮公園であった カワセミ


DSC00208  〇bbbbbbb







DSC00216bbbbbbb.jpg







シジュウカラ


DSC00241bbbbbbb.jpg




望遠ほしいけど 高い 重い で 踏み切れません

ずっとほしいと思ってたけど いまだにあきらめきれません





きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:10 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

マンスリーフォトコン 入選しました  

訪問ありがとうございます





きょうは    マンスリーフォトコン 入選しました     です




第118回 お題は 夜明け でした

26位 です



_DSC2099bbbbbbb




精進湖へ行ったとき 素敵なおふたりを撮らせてもらったものです





きょうも 訪問ありがとうございました

きょうは コメント欄とじさせていただきます

Posted on 10:00 [edit]

category: フォトコン

tb: --   cm: --

温室の花たち  

訪問ありがとうございます





きょうは   温室の花たち   です




少し前に行った 温室の花です



まずは おもしろいのから~

ランの花って 顔みたいに見えますよね


_DSC6456-2bbbbbbb.jpg







_DSC6442 のコピーbbbbbbb







_DSC6441bbbbbbb.jpg







_DSC6440-2bbbbbbb.jpg







_DSC6449bbbbbbb.jpg







_DSC6450-2bbbbbbb.jpg







ブーゲンビリア


_DSC6255bbbbbbb.jpg







ハナキリン


_DSC6206bbbbbbb.jpg







_DSC6262bbbbbbb.jpg







_DSC6266bbbbbbb.jpg



並べただけで ごめんなさい

一日もはやく 安心して出かけられるようになってほしいです

きょうから2月 です

気持ち明るくしていかないとです




きょうも 訪問ありがとうございました

Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: 4

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード