fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

鳥たち ヒヨドリとスズメ  

訪問ありがとうございます





きょうは   鳥たち ヒヨドリとスズメ    です





身近な鳥たちです



DSC02245bbbbbbbb.jpg







DSC02242bbbbbbb_20220423104535f05.jpg







DSC02286 bbbbbbbb







DSC02259bbbbbbb.jpg







DSC02407bbbbbbb.jpg







DSC02308bbbbbbb.jpg






きょうも 訪問ありがとうございました

コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: --

花の丘へ  

訪問ありがとうございます





きょうは   花の丘へ    です





4/17に 撮ったものです

この日は 孫の撮影会でした (笑)

その時に撮ったお花たちです

さいたま市西区にあります




_DSC0187bbbbbbb.jpg







_DSC0188bbbbbbb.jpg







_DSC0189bbbbbbb.jpg







_DSC0190bbbbbbbb.jpg







_DSC0193bbbbbbb.jpg







_DSC0240bbbbbbb.jpg






きょうも 訪問ありがとうございました

コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

柴山沼へ  

訪問ありがとうございます





きょうは   柴山沼へ    です




水鳥さんを撮りたいと思い行ってきました

少し前のものです

白岡市にある沼です

釣り人さんがいつもいます




オオバン


DSC01886bbbbbbbb.jpg







DSC01831bbbbbbbbb.jpg







沼のなかほどにあるこんなところに 

みんな集合です

これから ミーティングでしょうか?


DSC01840 〇bbbbbbbbb







DSC01863 〇bbbbbbbb







DSC01845-2 〇bbbbbbbb







遠くをすいすいと泳ぐ カンムリカイツブリです

初めて見ました


DSC01905bbbbbbbb.jpg






きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: --

夜明けのチューリップ  

訪問ありがとうございます





きょうは   夜明けのチューリップ    です




4/10に撮ったものです

千葉県柏市にある あけぼの山農業公園です

真っ暗のうちについて 夜明けを待ちます



_DSC0081 (3) 〇bbbbbbbb







_DSC0096 (3) 〇bbbbbbbb







_DSC0114bbbbbbb.jpg







_DSC0120-2bbbbbbb.jpg







_DSC0123bbbbbbb.jpg







_DSC0129bbbbbbb.jpg







_DSC0136-2bbbbbbb.jpg



明るくなるころ気が付くと カメラマンいっぱいです

三脚が並んでいます

一度だけ昼間にいったことがありますが

ここはやはり夜明けですね

明るくなると 朝露をつけたチューリップが輝いています

次はポピーの季節にまた行きたいです






きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

古墳の桜と星空  

訪問ありがとうございます





きょうは   古墳の桜と星空    です





4/2に 撮ったものです

行田の古墳公園です

いつか ここで桜と星を撮りたいと思っていたのです

星空指数 100%  新月期 これはもう行くしかないと。。。

結果は 撃沈 雲だらけでした (笑)




_DSC9799bbbbbbb.jpg







_DSC9916bbbbbbb.jpg






近くの前玉神社です


DSC09922bbbbbbb.jpg



もともと埼玉の平地ですから 星は満天とは言えませんが

撮り始めは雲少しだったのに どんどん増えてきて。。。

うまくいかないです






きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:59 [edit]

category: 星景

tb: --   cm: --

小川町へ  

訪問ありがとうございます





きょうは    小川町へ    です




3/27に行ったときのものです




西光寺の枝垂れ桜 素晴らしいです


_DSC9129bbbbbbb.jpg







カタクリの里のカタクリです


_DSC9209 〇 (2)bbbbbbb







_DSC9197bbbbbbb.jpg







_DSC9184 〇 bbbbbbbbb







_DSC9181 〇bbbbbbbb







_DSC9165 〇bbbbbbb







下里分校

ここの桜は 咲始めたばかりでした


_DSC9218bbbbbbb.jpg







_DSC9216bbbbbbb.jpg





きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: お出かけ

tb: --   cm: --

川越 新河岸川へ  

訪問ありがとうございます





きょうは    川越 新河岸川へ    です





3/26に撮ったものです

桜はまだ少し早かったです

人もまばらでした




_DSC9067 〇 (2)bbbbbbb







_DSC9091bbbbbbb.jpg







あちこちに こんなかわいいマスコットがありました


_DSC9057bbbbbbb.jpg







白いタンポポ その通りに 白タンポポという名前らしいです

はじめてみました



_DSC9052bbbbbbb.jpg







スノードロップ



_DSC9082bbbbbbb.jpg







_DSC9060bbbbbbb.jpg









きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 花&植物

tb: --   cm: --

鳥さんたち  

訪問ありがとうございます





きょうは    鳥さんたち    です



少し前に 100-400のレンズを買いました

それで撮っているのですが それにしても遠いですから

無理がありますね

フルサイズのカメラで APS-Cようにしているのですが それでも無理です

なんとか見られそうなものをアップします




カイツブリ かわいいんです


_DSC8532bbbbbbb.jpg







_DSC8523bbbbbbb.jpg







カワセミさん 


DSC01663bbbbbbb.jpg







DSC01641bbbbbbb.jpg







たぶん アオジ


_DSC8613bbbbbbb.jpg







_DSC8605bbbbbbb.jpg



迷ったのですが 望遠の中では軽いのを選びましたが

手持ちは最初からあきらめて 200-600を選んだ方がよかったのかなと。。。

使ってみないとわからないものですよね

あ~溜息でます (笑)






きょうも 訪問ありがとうございました

しばらくの間 コメント欄とじます

コメントくださる方は 拍手コメントからお願いします


Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: --

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード