mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2016/06/19 Sun.
権現堂の紫陽花 つづきです  
きょうは 権現堂の紫陽花 つづきです です
前回に続き 権現堂の紫陽花 です
こちらの斜面には 色とりどりの紫陽花が~


ピンクのおたふくあじさい かわいいです


これは なつかしい感じのするあじさい ですね

2回にわたって 権現堂の紫陽花 でした
見ていただいて ありがとうございました
きょうも 訪問ありがとうございます
よろしかったら コメント残してくださいね
コメント
やっぱり権現堂は素敵ですねー!
休み取れたら行っちゃおうかなあー!
おたふく紫陽花ね、本土寺にもあって、これ変わってるよねーって、
カミさんと言うてたんですわー
おたふく紫陽花って言うんですねー!
URL | onorinbeck #-
2016/06/19 12:38 | edit
こんにちは♪
権現堂の紫陽花は、結構色々な種類が植えられている様ですね♪
斜面に咲く色とりどりの紫陽花、実際に見てみたいです。
もう少し近ければ、ノエルを連れて行きたいのですが、ちょっと遠そうですね(泣)。
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2016/06/19 13:23 | edit
権現堂、ほんとに素晴らしいですね。
羨ましいです!
おたふく紫陽花のピンクがあるのですね。
これは可愛い!
ブルーよりうんと可愛いです!
アナベルのピンクも!
権現堂、良いな、良いなです。
埼玉県、もっと近くに来て~♪(笑)
URL | aunt carrot #Hzu7QKvo
2016/06/19 21:03 | edit
紫陽花スポット!
こんばんは♪
権現堂と言えば、「桜と菜の花」ってイメージしか無いのですが、
実は紫陽花の名所でもあるんですねぇ!
しかも様々な種類の紫陽花が植わっているようで、、、
ステキですねぇ(*'ω'*)
行ってみたい&撮ってみたいスポットが、
また一つ増えてしまいました(^^)/
URL | カメゴロウ。 #-
2016/06/19 23:36 | edit
onorinbeckさん コメントありがとうございます
千葉からだと 遠いかもしれないですが
ぜひ いつかいらしてくださいね
オタフクアジサイ 通称かもしれないです
学名はちゃんとあるのかも~?
かわいいですよね
URL | maman #-
2016/06/20 08:53 | edit
マルリッキーさん コメントありがとうございます
権現堂 いいところですよ
桜 紫陽花 彼岸花と どれもすてきなんですよ
いつかきっといらしてくださいね
URL | maman #-
2016/06/20 08:55 | edit
aunt carrot さん コメントありがとうございます
おたふくあじさい ピンクのほうがかわいいかも~
ブルーのほう ことしはあまりきれいではなかったのです
なぜか色が。。。
わたしの知る限りでは 埼玉一でしょうね
URL | maman #-
2016/06/20 08:57 | edit
カメゴロウ。さん コメントありがとうございます
そうなんです
桜だけではないんですよ
彼岸花も 紫陽花も素晴らしいのです
水仙は ちょっとかも~
ぜひ 見ていただきたいですね
URL | maman #-
2016/06/20 08:59 | edit
こんにちは。
こんにちは。mamanさん
素敵な紫陽花さんを拝見させていただきまして
ありがとうございます。
本当にすごい数で、素晴らしいですね。
URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2016/06/20 10:43 | edit
秋桜 さん コメントありがとうございます
ここの紫陽花は 素晴らしいのです
見ていただいてありがとうございました
URL | maman #-
2016/06/20 17:17 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2016/06/20 21:38 | edit
鍵コメYさん コメントありがとうございます
いつもありがとう~
紫陽花はいいですね
URL | maman #-
2016/06/20 22:20 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2016/06/20 22:40 | edit
鍵コメmさん コメントありがとうございます
権現堂は 桜 紫陽花 彼岸花 それに水仙も~
県営らしいです
お金も無料だし たくさんの人が集まります
わたしが知る限りでは 紫陽花いちばんでしょう
見ていただいてありがとうございます
URL | maman #-
2016/06/21 06:31 | edit
| h o m e |