mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2016/06/29 Wed.
くもりぞらの日の散歩 
きょうは くもりぞらの日の散歩 です
朝は雨
行きたいところはあったのですが。。。
午後になって雨もあがったので
わんこをつれてお散歩です


ヘメロカリス でしょうか?
ワスレグサぞく
ワスレグサ属は、キスゲ亜科の属のひとつ。キスゲ属、ヘメロカリス属、カンゾウ属ともいう。
中国では萱草属とも。園芸品種も多数ある。 ウィキペディア
この花は たったいちにちの命なのですよね

ハチさんがお気に入りのこの花は~?
おふたりの方に教えていただきました
マルリッキーさん mimozaさん ありがとうございました
ベルガモット
シソ科 ヤグルマハッカ属
多年草
別名:タイマツバナ、ビーバーム
【名前の由来】
ミカン科のベルガモットのように甘い香りがするから。
ベルガモットは多年草です。タイマツのような花を夏に咲かせます。
葉はレモンのような香りがし、冬になると枯れますが春になるとまた芽を出します。
花は柑橘系の甘い香りがし、沢山のミツバチをよぶ蜜源植物です。
ポプリやハーブティーに利用されます。
精油に利用されるミカン科のベルガモットとは全く別の植物です。


オオスカシバです
空飛ぶエビさん 蛾の仲間です
ラベンダーのまわりをとびまわっていました
ラッキーです(笑)


きょうも 訪問ありがとうございます
よろしかったら コメント残してくださいね
« 散歩でであった花たち
バラ園のバラたち »
コメント
おはようございます!
色んな花が咲いてますねー
勿忘草って、たった1日の開花なんですか、儚さを感じます。
空飛ぶエビさん、オオスカシバって言うんですか!
ずっと気になってたんです。
スッキリ!
URL | onorinbeck #-
2016/06/29 10:36 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2016/06/29 13:11 | edit
onorinbeckさん コメントありがとうございます
オオスカシバ かわいいですよね笑
幼虫(毛虫)がうちの玄関先の木にいたこともあるのですが
そのうちいなくなってしまいました
ちょっとお散歩すると たくさんのお花に出会えます
URL | #-
2016/06/29 15:14 | edit
鍵コメOさん コメントありがとうございます
そうですよね~
まだまだ実践がたりませんので。。。
頑張ります
URL | maman #-
2016/06/29 15:16 | edit
こんにちは♪
久しぶりに、ワンちゃん達が登場ですね♪
お散歩して、とっても良い笑顔ですね♪
あのお花、昭和記念公園で見ました。
多分、ベルガモット(タイマツバナ)だと思います。
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2016/06/29 15:30 | edit
ワンちゃんとのお散歩 心和みますね!
楽しいひと時でしょう・・
花が咲いていると蝶や蜂が蜜を吸いにやってきますけど、
大きな蛾~~~苦手です。
URL | nyar-nyar #-
2016/06/29 19:34 | edit
こんばんは
ワンちゃんたちの笑顔いっぱいのお顔可愛いですね~
おせっかい登場!
名前のわからないお花は、私の大好きな「ベルガモット」です!
お見知りおきを~~~(笑)
URL | mimoza #ZhbqmKhI
2016/06/29 19:57 | edit
マルリッキーさん コメントありがとうございます
ひさしぶりにわんこ登場です(笑)
たまには出さないとですよね
名前ありがとうございます
はじめてみました
URL | maman #-
2016/06/29 23:03 | edit
nyar-nyar さん コメントありがとうございます
お散歩大好きで 興奮です
とくにダックスのほうがね
わたしも虫さわれませんが
写真とるようになってからは みつけるとうれしくて
撮ります
見てるとかわいいもんですよ
URL | maman #-
2016/06/29 23:05 | edit
mimozaさん コメントありがとうございます
たまにはわんこも登場させないとです
お花の名前ありがとうございました
わたしはじめて見たのです
覚えますね
URL | maman #-
2016/06/29 23:07 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2016/06/29 23:58 | edit
散歩
揃って、散歩可愛いですね。
2ワンとも、素敵なワンちゃんです。
ユリ(ヘメロカリス)が綺麗に咲いていますね。
ヘメロカリスは、安中市中の観光農園「アイリスの丘」が有名ですね。
このところ、雨が多くなりました。
もうすぐ、7月。。。梅雨明けまでには時間がありますが、そろそろ開けてほしい
です。。。(笑)
URL | yamasa #-
2016/06/30 03:18 | edit
鍵コメmさん コメントありがとうございます
二人は元気です
たまには登場です
ベルガモット 木とは別物のようですよ
わたしはじめて見たかも~
いつもありがとう
URL | maman #-
2016/06/30 07:07 | edit
yamasaさん コメントありがとうございます
わんこたち 軽いカメラなので持って行きました
安中にありますか?
「アイリスの丘」 覚えておきます
梅雨あけがまたれますが
そしたら真夏 暑いでしょうね
URL | maman #-
2016/06/30 07:10 | edit
かわいい!!
ティーちゃん達!
散歩!うれしそうですねぇ~!
目がキラキラしている感じですね。
かわいい!!
花にくる蜂やオオスカシバ!
よく撮れますねぇ~!
やはり、mamanさんは、動物に好かれている?(笑)
ラッキーパパは、まったくダメです。
URL | ラッキーパパ #-
2016/06/30 07:58 | edit
おぉ!ホバリングしながら吸蜜するオオスカシバ、、、
良く撮れてますねぇ~♪
似てるのにホシホウジャクがありますね。
それは昨年撮れたのです。
オオスカシバも撮れたらいいなぁ。。。
こんなに綺麗に撮れるだろうか?(心配)
ベルガモット、こんなにいっぱい咲いてるのですね。
これは嬉しい。
とっても幸せ気分になります。
いつもありがとうございます。
URL | aunt carrot #Hzu7QKvo
2016/06/30 09:43 | edit
こんにちは。mamanさん
テイーちゃん。クッキーちゃん
お散歩。楽しそうですね-。良かったですね。
明日からもう7月早いものですね。
URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2016/06/30 10:23 | edit
ラッキーパパさん コメントありがとうございます
ちょっと歩くと いろんな花や昆虫さんにあえます
ふっとみると いるのですよ(笑)
わん達もお散歩大好きで ひさしぶりに写真とりました
URL | maman #-
2016/06/30 23:06 | edit
aunt carrot さん コメントありがとうございます
ホウジャク 確か去年かな~見たのです
でもあまりに早くて ぶれぶれでした(笑)
持っているレンズにもよりますよね
ベルガモット かわいい花ですね
はじめてみた気がします
URL | maman #-
2016/06/30 23:08 | edit
秋桜さん コメントありがとうございます
むし暑い日でした
髪の毛 かなりのびてて
切ってきました
すこしさっぱりです
もう長い髪はできないですね
明日から7月です
URL | maman #-
2016/06/30 23:10 | edit
| h o m e |