mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2016/12/06 Tue.
渓谷の彩り 
きょうは 渓谷の彩り です





嵐山渓谷 また来年も行きたいです
こんなことがありました
1枚目にうつっている岩
カメラマンはここを狙うのです
ところがです
わたしが行ったとき この岩の上に三脚をたてたおじさまがいて
はやくどいてくれないかな~って 待つことかなり。。。
ひとりいるとまたそこへ人がいきます
何人もの人が入れ替わり立ち替わり
三脚たてた人は いつまでも陣取ってます
その人がやっと帰りかけると また別の人がそこへいきました
その時 そこ どいてください!と 声がして
ついにどなたかが 声をかけました
わたしは 言えずに ただどいてくれるのを待っているだけでした
前のほうに出て たくさんの人の邪魔になることに気がつかないのか
不思議です
去年は コスプレのグループが長いこと陣取っていました
こういうとき どうしたらいいのでしょうね
迷います
気に障らないように そっと気付かせてあげられるような方法って
あるでしょうか?
いいカメラ いいレンズで いい写真を撮る人なのかもしれないけど
まわりへの気配りも 持ってほしいです
きょうも 訪問ありがとうございます
コメント
あっ、そういう時にはね。
ドカンかぃ!みんな迷惑してるねん。
ボケカス言いますねん(^。^)
あははは、そんな事言えんけど、
そういうカメラマン多いですよね。
たいてい、爺さん。
困ったもんやで。
URL | onorinbeck #-
2016/12/06 12:05 | edit
わたしも、つい夢中になり周りが見えなくなります、、、
気を付けなければ(>_<)
注意された方も気分を壊すでしょうが、
する側だって嫌な気分になってしまいます。
こんなことが続くと三脚禁止などのルールが増えてしまいそうですね(-_-;)
URL | nobumaki #5tbquqn.
2016/12/06 13:57 | edit
こんにちは♪
嵐山渓谷の写真、本当に素晴らしいですね♪
確かに自分勝手なカメラマンって、多いですよね(怒)。
私も我慢して待っている方ですが、本当にイライラしますよね!
本当に、まわりへの気配りも必要ですよね!
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2016/12/06 16:04 | edit
素敵な映り込みですねぇ~♪
写り込むだけでなく輝いています。
ほんと素敵!
うんうん、いますよ、どこにでも。
鎌倉、横浜は三脚禁止になって不便になったけど
ほっとしています。
ダイヤモンド富士の時に波打ち際に三脚立ててる人が
いて、それでは画にはいってしまうと皆でお願いしたのですよ。
ところが、私はここで撮るって聞かなかったのです。
流鏑馬で一番前で三脚立ってるひともいるし、
荒崎などもそうです。そこに岩に乗ったら入っちゃうよ、後から来たのに何?って事ありすぎるほどありますよ。
血圧あがっちゃうかも。。。(猛爆)
URL | aunt carrot #Hzu7QKvo
2016/12/06 16:16 | edit
水面にうつった紅葉!!
渓谷の木々!
きれいですねぇ~。
こういうところは,三脚禁止ですよね。
駒込の六義園は,庭園ですが
紅葉の時季などは,三脚は禁止だそうです。
一脚はいいのかな????(笑)
迷惑な人!いますよねぇ~。
URL | ラッキーパパ #-
2016/12/06 17:18 | edit
onorinbeck さん コメントありがとうございます
言えたらいいよね
でも逆切れされたら困るしね
そうです
わたしからみても まさしくじいさんでした
自分の世界にひたってしまうのでしょうか?
URL | maman #-
2016/12/06 22:27 | edit
nobumaki さん コメントありがとうございます
よく そこへ行った順番だといいますよね
でも あきらかに前のほうに出過ぎているのです
何を撮りたいのかと
自分も気をつけないとですよね
URL | maman #-
2016/12/06 22:28 | edit
マルリッキーさん コメントありがとうございます
ありがとうございます
埼玉が誇れるいいところだと 思います
いつも邪魔されてばかりいると
嫌になりますね (笑)
URL | maman #-
2016/12/06 22:30 | edit
aunt carrot さん コメントありがとうございます
素晴らしい景色はみんなのものですから
ひとり占めしないでほしいですね
さっさとあきらめればいいのでしょううが
そういうわけにもいきません(笑)
URL | maman #-
2016/12/06 22:32 | edit
ラッキーパパさん コメントありがとうございます
困った人 どこにでもいますからね
なれも必要でしょうが
きれいな景色は ひとり占めしないでほしいです
URL | maman #-
2016/12/06 22:33 | edit
紅葉
映り込みが綺麗です。
晩秋の秋を感じるこの頃です。
迷惑なカメラマン多いですね、
三脚を使う人は、動かない人多いです。
自分は、同じところで長く撮るのは嫌いですが、自分も迷惑を
かけないように気をつけたいです。。。
URL | yamasa #-
2016/12/07 03:50 | edit
yamasa さん コメントありがとうございます
嵐山渓谷 好きな場所です
ここへはいきたいと思います
自分も気をつけないとですね
知らずに人に迷惑かけたりしないようにと思います
きれいな景色はみんなのものですからね
URL | maman #-
2016/12/07 13:38 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2016/12/07 21:23 | edit
鍵コメaさん コメントありがとうございます
ありがとうございま~す
URL | maman #-
2016/12/07 21:39 | edit
渓谷への紅葉の映り込みが、めっちゃ綺麗ですねー!
映り込みの写真、大好きです!(^^)!
URL | onorinbeck #-
2016/12/07 22:08 | edit
onorinbeckさん コメントありがとうございます
うつりこみ 本当にきれいでしたよ
わたしも好きです
いつもありがとうございます
URL | maman #-
2016/12/08 09:05 | edit
こんにちは。
こんにちは。mamanさん
本当にきれいなところですね-。
素敵なところにはやはり人も集中だと
思いますが、
そうですね。なかなか言えないかもしれませんが
「すみません。私も写真を撮りたいものですから」と
卒直が良いのではないかなあと私は思いました。
私の方は昨日、父の病院の先生からのお話で
行きましたが、今の点滴を替えて、もっと
大きい点滴になるようです。
(食べ物は誤嚥になり危険なので)
食事ができない父かわいそうで。。。
そして父の肺の状態はかなり悪くて。。。
13日は主人の入院が決まっておりますし
そちらにも行かないといけませんし。。。
また母の施設もあります。私。自身の体も
なかなかです。
ごめんなさい。私事が長くなりました。
お寒くなってまいりましたが
mamanさんもどうかお体にはお気を
つけてお過ごしくださいませ。
URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2016/12/08 10:36 | edit
秋桜 さん コメントありがとうございます
きれいな景色 ひとり占めはしないでほしいです
そうですね
素直にいえれがいいですね
お父様 大変ですね
ご主人も入院ですか?
ひとりで 大変ですね
近かったら 飛んで行きたいです
がんばってね
URL | maman #-
2016/12/08 15:56 | edit
| h o m e |