mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2012/09/28 Fri.
ちいさなお花にであいました 
いつもの公園で かわいいお花を見つけました
初めて見たような気がします
名前 わかりません





小高い丘の上に 咲いていました
萩のようなお花ですが なんていうのでしょう?
教えていただきましたよ
kouさん yukinnkoママさん ありがとうございます
ヌスビトハギ もしくは アレチヌスビトハギ らしいです
ヌスビトハギ、ヤブハギ、フジカンゾウ、アレチノヌスビトハギは秋を彩るマメ科ヌスビトハギ属の花であり
その実が人や動物に引っ付いて生育範囲を広げる、いわゆる 「引っ付き虫」 の仲間である
ヌスビトハギと同じ頃、
同じような場所に実を結ぶ植物に 近似種のアレチヌスビトハギがある
こちらは実が2個ではなく3~6連のサヤになっており 衣服にはつかない
アレチヌスビトハギ、は、種が4-5個
ヌスビトハギは、2個です
アレチと名の付く植物は帰化植物が多い
アレチヌスビトハギも例外ではなく 北アメリカ原産のストレンジャーである
葉っぱの写真をしっかりとってこないとですね
種の形状や葉っぱなどから たぶん アレチヌスビトハギかと思われます
かわいいお花の名前がちょっとかわいそうな気がします
このあと 蝶にもであったのです
それはまた次回に。。。
きょうも みてくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかひとつ いちにち いちポチ お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
おはようございます。
おはようございます。mamanさん。
本当にかわいいお花ですね-。
私も残念ながらお名前知りませんが
お名前わかると良いですね-。
応援のポチっとです。
URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2012/09/28 07:41 | edit
こんにちは
mamanさん こんにちは。
応援ありがとうございました。
写真の花は 「ヌスビトハギ」か「アレチヌスビトハギ」かと思います。
花後に出来る実は ひっつきむしってわかりますか?
衣服なんかにペタペタひっついてくるやつ。
多分ご存知かと思うのですが・・・
多分生えている環境 チラッと見える葉から判断すると「アレチヌスビトハギ」の方だとは思うのですが。。。
「ヌスビトハギ」は低地や山地、人里などに生え、空き地などに雑草科して生えることはそうはないとは思いますよ。
もし良かったら図鑑かネットで調べてみて下さいね。
ちょっと写真だと判断しずらいのでごめんなさい。
p☆
URL | kou #-
2012/09/28 16:53 | edit
こんばんは~(^^)
ピンクの可愛いお花
私もきっと「ヌスビトハギ」だと思いますが・・・
こんなに可愛い お花なのに
ちょっと気の毒なネーミングなのね~って、
思った事ありますから~(^^ゞ
応援p☆
URL | yukinnkoママ #-
2012/09/28 20:18 | edit
mamanさん、こんばんは!
かわいいお花ですね^^
秋のお花でしょうか。
お名前、私は分からなかったけど、みなさんご存じなのですね。
お花の名前に詳しい方ってすごいですね~。
お花って心がホッとしますね。
mamanさんのお写真で心がホッとしたよ~^^
P☆
URL | ゆう #-
2012/09/28 20:46 | edit
この可愛い花は萩の花のようですね。
我が家も庭に咲いたのですが、後のひっつき虫が嫌ですね。
でも花が咲いた時可愛いと思ったのですが、
三枚目にひっつき虫がもう出来ているよ。
見っけーって感じです。
P☆
URL | Loveママ #JAx.geIE
2012/09/28 21:39 | edit
秋桜さん コメントありがとうございます
いつもありがとうございます
かわいいお花でしょ
でも 名前がかわいそうなのですよ
教えていただいてわかりました
URL | maman #-
2012/09/28 23:00 | edit
kouさん コメントありがとうございます
ありがとうございます
たぶんアレチヌスビトハギのほうでしょう
いろいろとみるとそうみたいです
よくご存じですね
いつもありがとうございます
URL | maman #-
2012/09/28 23:31 | edit
yukinnkoママさん コメントありがとうございます
かわいいお花の名前がね
でもよくご存じですよね
いつもおしえてもらってすみません
URL | maman #-
2012/09/28 23:32 | edit
ゆうさん コメントありがとうございます
かわいいお花の名前がね
盗人だなんてね
でもね ほんとにかわいいお花だったのです
群生していましたよ
ありがとうございます
URL | maman #-
2012/09/28 23:34 | edit
Loveママ さん コメントありがとうございます
かわいいお花なのです
それなのに名前がね
群生していました
小さくて かわいいお花でしたよ
ありがとうございます
URL | maman #-
2012/09/28 23:35 | edit
淡いピンクの小さくて可愛い花。
群生していたのなら さぞ柔和でしょうね。
・・・☆。
URL | 2Tsukasa #-
2012/09/28 23:41 | edit
2Tsukasaさん コメントありがとうございます
たくさん咲いていたのですよ
でもね 名前が変ですよね
ちょっとかわいそうですね
ありがとうございます
| h o m e |