fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

夕陽につつまれて  

訪問ありがとうございます





きょうは    夕陽につつまれて    です




2月7日の写真になります

早朝に行けないので 昼過ぎに行きました

この日は暖かく コハクチョウたちはのんびりゆったりと くつろいでいました

もしかして 少しでも飛ぶかと 皆さん待っています

でも とうとう夕方まで 飛ぶことはなく

夕陽に染まる川辺を 撮ってきました





DSC04653 a bbbbbbbb







遠くの木の上には サギの姿がみえます


DSC04676 a bbbbbbbb







DSC04642 a bbbbbbbb







DSC04733 a bbbbbbbb







DSC04604 a bbbbbbbb







DSC04863 a bbbbbbbb




コハクチョウは つい先日 みんな北へ帰って行ったようです

また 次の冬です





きょうも 訪問ありがとうございます

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 14

コメント

こんにちは♪
夕日に包まれ、シルエットになったコハクチョウたちの写真、とっても素敵ですね♪
飛び立つ所は見れなかった様ですが、シルエットの コハクチョウたちの写真が撮れて、まだ良かったですね♪

URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2019/02/23 14:48 | edit

夕日色の中のコハクチョウ!
雰囲気がありますね。
お子さんが水鳥を見ている写真!
シルエットにとても雰囲気があって
何だか物語の一部みたいで
とても好きです。
いいですねぇ~。

URL | ラッキーパパ #-
2019/02/24 07:30 | edit

夕日

シルエットとのとらえ方お上手ですね。
楽しませていただきました。

URL | iwadonosansou2いわどの山荘主人 #-
2019/02/25 07:17 | edit

そうそう!
飛ばない日はいくら待っても飛ばないもんですよねー。
本埜村も、そろそろお帰りかな....

URL | onorinbeck #-
2019/02/25 10:31 | edit

こんにちは。

こんにちは。mamanさん

夕日さんにコハクチョウさん。。

とても素敵な雰囲気ですね。

お忙しいでしょうけれど
また良ろしければ、私のブログへも
遊びにいらしてくださいませ。

私。今。泣いております。
今日は父の3回忌の日でもあるのですが(法要は終わりましたが)
もちろんそのこともあるのですが
朝、主人と喧嘩してしまいました。
内容はちょっと書けませんが、私は自分の意志は
曲げません。絶体に。。

ごめんなさい。私事がまた長くなりました。

URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2019/02/25 10:38 | edit

 マルリッキーさん  コメントありがとうございます

朝早くいけば 霧や 朝日で染まった水辺とか
いいのが撮れるのですが
とてもいけないです

夕焼けもいいものです

URL | maman #-
2019/02/25 16:40 | edit

 ラッキーパパ さん  コメントありがとうございます

夕焼けシルエット いいでしょ
朝はやいのは無理なので 夕焼けねらいです

URL | maman #-
2019/02/25 16:41 | edit

 iwadonosansou2いわどの山荘主人さん  コメントありがとうございます

シルエットの写真 大好きなんですよ
今期 2回だけでした
もう少し近いといいんですけどね

URL | maman #-
2019/02/25 16:43 | edit

  onorinbeckさん  コメントありがとうございます

以前よりも来る数が減っているようです
もうみんないっせいにかえってしまったようです

URL | maman #-
2019/02/25 16:44 | edit

 秋桜さん  コメントありがとうございます

ごめんなさい
あとで行きますね

少し落ち着きましたか?
けんかもエネルギーいりますからね

URL | maman #-
2019/02/25 16:46 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  #
2019/02/25 19:39 | edit

 鍵コメさん コメントありがとうございます


ありがとうございます

URL | maman #-
2019/02/25 20:49 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  #
2019/02/25 23:33 | edit

鍵コメmさん  コメントありがとうございます

わたしも今年なんとか2度 行きました
もう少し近いと いいんだけど
そちらからのほうが 少しだけ近いかな?
飛来数が減っています どうしてかしらね?

また次の冬 です

URL | maman #-
2019/02/26 09:20 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード