fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

憧れの長野へ  

訪問ありがとうございます





きょうは   憧れの長野へ    です




行ってきました

星を撮るのが目的です

長野の野辺山です

まだ写真の整理が終わっていないので

少しだけ。。。 



DSC08761 a bbbbbbbb







DSC08788 a bbbbbbb







DSC08796 b bbbbbbbbb







DSC08839 a bbbbbbb












星 うまくいきませんでした

とにかく真っ暗 ピント合わせなんてできません

グルグルも失敗でした






曇り空で 星がやっと見えたかと思うと

あっという間にガスってしまい

まるで見えなくなってしまいます

星って 大変です

ホテルで 星の観察会をやってくれるのですが

その時は 最初はきれいに見えていたのです

でもすぐに 見えなくなる

観察会の後 ホテルのそばで撮りましたが

残念な結果でした (笑)





長野は遠かったです






きょうも 訪問ありがとうございます

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 景色

tb: --   cm: 18

コメント

野辺山に行かれたのですね。
ラッキーパパは,野辺山といえば
日本最大の電波望遠鏡です。
一度,私設を見に行ったことがありますが
もうほとんど覚えていません。
また行ってみたいです。
電波望遠鏡があるくらいですから
星空もきれいなのでしょうね。
野辺山には,昼間しか行ったことがないので,
今度は,野辺山付近で一泊してみたいです。
そうそう,野辺山の近くに,日本一高い踏切があった気がするのですが
覚え違いかな?(笑)

URL | ラッキーパパ #-
2019/10/03 10:38 | edit

野辺山は3年くらい前に行きました。
星は真っ暗で難しそうですが、ロッジの写真は空が綺麗ですね。

フィッシュアイのレンズですが、
サムヤンの12mmです。
https://kakaku.com/item/K0000736934/

純正じゃないので、比較的買いやすいお値段だと思います。

URL | あつし #-
2019/10/03 16:07 | edit

 ラッキーパパさん  コメントありがとうございます

そうです
その天文台 次回アップしますね
迫力ありました
パパさん どこでも行ってますね~
よく覚えてます 拍手!

URL | maman #-
2019/10/03 18:48 | edit

 あつしさん  コメントありがとうございます

レンズ ソニーはお高いですよね
ほしいけど どうしようって思ってしまいます

星撮るとき 真っ暗で ピント合わせるのも何もなくて
無限遠にしてとったのに あってないような~
また次に期待です

URL | maman #-
2019/10/03 18:50 | edit

こんばんは♪
星空の撮影に、長野まで行かれたのですね。
東京と違って、長野は星空がとっても綺麗でしょうね。
でも、お天気に左右されますから、雲があると難しいですよね。
お疲れ様でした。

URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2019/10/03 18:58 | edit

気温の移り変わりが激しく空も落ち着かない感じが写真から見受けられます。
台風の影響でしょうか?雲が流れていますね。
銀河系の一部と雲のたなびく地上付近の絵、良いと思います。

URL | hemi-kame2 #-
2019/10/03 19:46 | edit

野辺山は星で有名ですよねー。
お写真とっても綺麗に撮れてますよーーー!

URL | onorinbeck #-
2019/10/04 11:01 | edit

 マルリッキーさん  コメントありがとうございます

確かに こちらから比べれば星の美しさは格段の差でしょう
でも 向こうもずっと曇りがちだったようです
何度も 予定日を変更して やっといったのですが
やはり 思いのままにはいきませんでした

自然相手は 大変です

URL | maman #-
2019/10/04 19:15 | edit

 hemi-kame2さん コメントありがとうございます

自然相手では 思いのままにいきません
曇りが続いていたようで
もう少し 星見たかったです
ちょっとだけは見れれましたが
写真撮ろうとすると 雲が~という状態でした

URL | maman #-
2019/10/04 19:17 | edit

  onorinbeckさん  コメントありがとうございます

なかなか星のよく見える日は ないようです
心がけの問題だけではないような~(笑)

またいつかです

URL | maman #-
2019/10/04 19:18 | edit

今晩は!
長野県ですか。お疲れ様でした。
ミラーレスカメラは星のピントが合わせやすいんですよ。
mamanさんのカメラは私のと同じなので確か・・・
レンズのフォーカスをマニュアルにしてゴミ箱ボタン(C4)を押すとピントが拡大できたと思います。そして明るい星にピントを合わせると良いかと。
間違っていたらごめんなさい。星撮り楽しんで下さい。

URL | oirase #-
2019/10/04 20:31 | edit

 oiraseさん コメントありがとうございます

わざわざ心配してくださったのですね~
ありがとうございます

MFアシストで ピント拡大になるから
無限遠にして撮って 大丈夫だと思ったんです
あってるように見えたから
でも あとでPCでみると ダメでした
グルグルも 熱ノイズが出てしまいました

すぐに忘れてしまうので またすぐ行かないとダメですが
誰かに頼らないと星撮りはいけないので 困ります
昼間に星が見えるといいのですけどね (笑)

ありがとうございました

URL | maman #-
2019/10/04 23:32 | edit

星の撮影

色んな事に挑戦されるのですね。
でも楽しいじゃないでしょうか・・
運転免許認知症テストは16枚の画像を前もって係の人が説明と共に案内します。次の簡単な数字のテストがあり、その後で画像を思い出すテストです、私は認知症の教材本買ってそれには4通り64枚を暗記します。
加齢によりますと物忘れが過ぎるので大変でした。
意地の挑戦でした。

URL | iwadonosansou2 #-
2019/10/06 06:02 | edit

  iwadonosansou2 さん  コメントありがとうございます

意地の挑戦 お疲れ様でした
日々勉強ですね

星は3年ぶりです 4回目くらいでした
課題を残したままで また星撮りたくてたまりません
お天気次第というのが こまりものです

訪問ありがとうございました

URL | maman #-
2019/10/06 19:52 | edit

野辺山、いいところですよね。
2回ぐらい行きました。
電波望遠鏡で有名ですが、行った当時は行かなかったです。
日本一高いJRの駅があって、1回電車に乗りました。
有名な観光地で降りて、美味しいものを食べるコースのツアー
にも1回行ったのですが、忘れました。。。。(笑)
ゆくっり、星空を見るのもイイですね。
埼玉や東京、関東県は人が多すぎます。
仕事を忘れて、星に近い世界は、気持ちが表れますね。
自分は、雲海の城を見に行く予定ですが、上手く見られるか
どうかです。。。

URL | yamasa #-
2019/10/07 23:33 | edit

 yamasaさん  コメントありがとうございます

なにしろ 星の見え方が違いますね~
埼玉では 少ししか見えませんからね
ただ お天気次第なので 難しいです

また行きたくて うずうずしています

URL | maman #-
2019/10/08 16:07 | edit

おはようございます。

おはようございます。mamanさん

本当に素敵な星空さんですね-。

私の方ですが、昨日(10月8日)ようやく
右人指し指の治療が終了となりました。

9月20日の手術から長く感じました-。

URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2019/10/09 08:55 | edit

 秋桜さん コメントありがとうございます

よくなってよかったです
不自由だったことでしょう

ありがとうございます

URL | maman #-
2019/10/11 18:37 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード