mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2019/10/09 Wed.
小海線に乗って 
きょうは 小海線に乗って です
長野への旅
記事が前後しますが
佐久平までは 北陸新幹線でいき
小海線に乗り換え 野辺山駅まで行きました





2両編成のローカル線 なかなか楽しかったです
きょうも 訪問ありがとうございます
« シマリスさんにあいに
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ »
コメント
小海線良いですよねーーー。
また清里行きたいなあー!
URL | onorinbeck #-
2019/10/09 10:17 | edit
こんばんは♪
小海線は乗った事がありませんが、ローカルだけど面白そうな鉄道ですね♪
長野方面は殆どが車で行ってましたので、たまには電車の旅も楽しそうですね。
でも、ワンちゃんがいると、どうしても車になってしまいます。(^^;)
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2019/10/09 17:48 | edit
小海線!
こうみせん と読むのですよね。
海のない長野県の山中に,小海?
何だかちょっと不思議!(笑)
でも情緒がある路線ですよね。
JR鉄道最高地点!
ラッキー家は,車で行きました。(笑)
URL | ラッキーパパ #-
2019/10/10 08:06 | edit
おはようございます。
おはようございます。mamanさん
楽しいおでけになられて本当に良かったですね。
私の方ですが、行くのは病院が多くて。。(涙)
楽しいおでかけは最近はご縁もないです。
あ。右人指し指はおかげさまで治療が終了いたしました。
URL | 秋桜 #BWgGc7Fk
2019/10/11 07:43 | edit
onorinbeckさん コメントありがとうございます
2両編成のローカル線 楽しいです
清里へは行かなかったけど また行きたいところですね
URL | maman #-
2019/10/11 19:14 | edit
マルリッキーさん コメントありがとうございます
2両編成のローカル線 楽しいですよ
山間を走ります
のどかです
URL | maman #-
2019/10/11 19:15 | edit
ラッキーパパさん コメントありがとうございます
のどかなローカル線です
今回は 友達と一緒の旅でした
URL | maman #-
2019/10/11 19:16 | edit
秋桜さん コメントありがとうございます
電車の旅は久しぶりでした
長野は星がきれいです
指治ってよかったです
不自由だったでしょうね
台風が心配です
URL | maman #-
2019/10/11 19:17 | edit
小海線での列車の旅。。。
ローカル線を楽しむことが出来て楽しいですよね。
自分も清里へ行きました。
懐かしいです。
台風が凄いですが、大丈夫ですか。
URL | yamasa #-
2019/10/12 21:58 | edit
yamasさん コメントありがとうございます
いや~すごかったですね
雨はずっと降ってるし やっと雨が止んだと思ったら10時ころからかな
風が一時すごかったです
埼玉もあちこちで すごいことになってて
テレビ見てると 疲れ切ってしまいます
あとは 川の水が引くのを待つというところでしょうか?
URL | maman #-
2019/10/12 23:33 | edit
| h o m e |