fc2ブログ

mamanのふぉとだいありー

写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。

上野公園で  

訪問ありがとうございます





きょうは   上野公園で   です




少し前 写真のお仲間さんと出かけました

まずは 上野公園から 湯島天神を目指します




桜らしき花が見えたので 駆け寄ると

緑の大き目な鳥がいます

噂の野生化したインコでした

ワカケホンセイインコ です

どうやら東京のあちこちでみられるようですね

この日は 2羽のみでした




_DSC5758 LP abbbbbbb







_DSC5744 LP abbbbbbb







こちらはメスです


_DSC5751 LP abbbbbbb







カモメさんもたくさんいました

エサをやる人がいて 大騒ぎで集まってきます


_DSC5777 P abbbbbbb




手乗りでスズメにエサをやる人がいたようですが

この日はあえませんでした




湯島天神の梅をみて  そのあと この日本命の永代橋

その後ジャンクションの写真を撮りました

アップはまた次回に







きょうも 訪問ありがとうございます

スポンサーサイト



Posted on 10:00 [edit]

category: 生物 

tb: --   cm: 4

コメント

インコ

花とインコ素敵です。!
上野の森もすてきです。!

URL | iwadonosansou2 #-
2020/02/21 10:50 | edit

こんにちは♪
上野公園のカンザクラ(?)も結構咲いていますね♪
ワカケホンセイインコは、この辺にも沢山います。
河津桜の花の根元をちぎって、花を落してしまうので、本当に困りものです(怒)。
ヒヨドリもそうですが、ワカケホンセイインコも本当にいなくなって欲しいです(笑)。
やはり、梅や桜にはメジロさんですよね♪

URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2020/02/21 14:36 | edit

  iwadonosansou2さん  コメントありがとうございます 

人間が放したのでしょうが
たくさん増えているようです
悪いこともしているようで 元は人間のせいなのに
考えるとかわいそうですね

綺麗な鳥です


URL | maman #-
2020/02/22 19:38 | edit

 マルリッキーさん コメントありがとうございます

そちらにもたくさんいますか?
そうそう 下に花びらがいっぱい落ちていました
声もうるさいようですね
もとは人間がはなしたのでしょうが 悪いことないければいいのにね


URL | maman #-
2020/02/22 19:40 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

メールフォーム

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード