mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2021/09/19 Sun.
4か月ぶりのシマリスさん 
きょうは 4か月ぶりのシマリスさん です
やっと涼しくなったので 行ってきました
曇り空でしたが むし暑かったですけどね







元気いっぱいでした~
草ぼうぼうなので すぐに草むらに入り込んでしまいます
あとは 冬眠に入る前に何度行けるかな~
きょうも 訪問ありがとうございました
コメント
こんばんは♪
シマリスさん、とっても可愛いですね♪
特に下から2番目は、お口が膨らんで、沢山のご飯を頬張っている様ですね(笑)。
冬になる前に、また行けると良いですね♪
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2021/09/19 20:24 | edit
シマリス!!
やっぱかわいいですねぇ~。
台湾リスは,鎌倉などに行くとよく見かけますが
自然の中で,シマリスは見たことありません。
台湾リスは大きいですが,シマリスは小さいので
いても,見つけられないのかも知れませんね。
ほっぺを膨らませたシマリス!!
もうたまりませんね。(笑)
URL | ラッキーパパ #-
2021/09/20 07:30 | edit
めっちゃ可愛い。
昨日の朝ね、記事を見て無性に動物撮りたくなって、千葉市動物公園に行こうと思ったんよ!
したら冷静なカミさんがホームページ見て祝日は12時までで入場制限って書いてあると...
40分有れば行けると思ってナビで検索したら、12時5分着予定。
二日連続の彼岸花巡りになりましたとさ。
URL | onorinbeck #-
2021/09/21 09:04 | edit
マルリッキーさん コメントありがとうございます
シマリスさん かなり早くから冬眠してしまうのです
だから 何とかまた行きたいです
やっと夏が終わったと思ったのにね
きょうも陽ざしが強いですね
URL | maman #-
2021/09/21 12:56 | edit
ラッキーパパさん コメントありがとうございます
ここのリスは野生ではありません
大きなドームの中に 放し飼いになっています
かなり広いので リスたちものびのびとしています
URL | maman #-
2021/09/21 12:58 | edit
onorinbeckさん コメントありがとうございます
千葉市動物園はいつか行きたいと思ってます
入場制限ですか~子供たちが多いのでしょうね
URL | maman #-
2021/09/21 12:59 | edit
| h o m e |