mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2012/06/25 Mon.
岩槻城址公園 
きょうの写真は 岩槻城址公園 さいたま市にあります
ちょうど去年の今頃撮ったものです





風景写真となると ただシャッター押してるだけになってしまうわたしです
うまくいきません
どうすれば いい写真になるのでしょう?
どなたか教えてくださいませませ~
きょうも みてくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
よろしかったら 応援ポチっとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
« ラベンダーの香り
しっとりと ピンクの薔薇 »
コメント
岩槻城址公園・・・なんだか素敵な所。
散歩にいいね^^
URL | ksddd #Ytk3Wfxk
2012/06/25 10:22 | edit
ksdddさん コメントありがとうございます
情緒ある公園です
たまにわんこ連れていきますよ
車で20分くらいかな?
URL | maman #-
2012/06/25 12:45 | edit
風景写真難しいですよね〜。
どんな構図がいい?何か絡めて撮る?
って私もいつも悩みます。
一番上の写真、素敵です!
池に橋が写り込んでて綺麗です。
素敵な公園が近くにあっていいですね♡
URL | yummy*5 #-
2012/06/25 14:35 | edit
こんにちは~(^^
私も最初の一枚目のお写真好きデス
水に映り込んだ赤い橋の色が
水の波紋にゆらゆら揺れて素敵ですよ
静かで風情ある公園みたいですね~
今年も、また、違った風景がきっと見られますヨ
ポチ☆
URL | yukinnkoママ #-
2012/06/25 15:03 | edit
yummy*5さん コメントありがとうございます
ほんとに難しいですね
ただ撮ってるだけのわたしです
車で20分くらいのところです
時々わんこと行きます
近くには大きな公園がないのですよ
URL | maman #-
2012/06/25 16:42 | edit
yukinnkoママさん コメントありがとうございます
風情のある公園です
小さな池の周りで カメラ持ったおじさまたちが
カモさんを狙ってますよ
風景って 難しいですね
ただの写真になってしまいます
URL | maman #-
2012/06/25 16:44 | edit
こんばんは☆
うまく写すより楽しむことですよ~♪
昔ね ブロのカメラマンが「写真に魂を込める」なんて難しい言葉を仰っていました。
言っている意味はわかるんですが 逆にそれがプレッシャーになった時期もありましたよ。
そんな経験からも とにかく楽しみながら何かを見つけられたらいいんじゃないかな と今も思っています。
私も修行中なので 何年経っても風景って難しいな~と頭ひねってますよ。
ポチ☆
URL | Kou #-
2012/06/25 23:21 | edit
Kouさん コメントありがとうございます
やさしい言葉ありがとうございます
そうですよね
あまり 最初から構えていてはだめですね
まずはのんびりと楽しんで やっていこうと思います
また教えてくださいね
ありがとうございます
URL | maman #-
2012/06/26 09:35 | edit
好き嫌い
趣味の遊びは好き嫌いがありますね。
写真が好きでも、マクロは好きだが、風景は駄目。
好きな方を徹底的に進むのが好いのではありませんか。
人の風景写真を観て、「好いな」「素敵」と感じる所から、風景写真が始まります。
私もあんな写真を撮ってみたい。と欲求が生まれます。
その欲求を満たそうと、勉強が始まります。
好きでないもの、欲望のないものは、しばらくお預けで好いのでは。
好きでない食品を無理して食べても美味しくありません。
マクロが上手だと人に褒められ、自分でもそのように思うなら、思い切りマクロを遣るのが好いと思います。
私の眼は今日の最後の写真に目が留りました。
「好いな!」
URL | ijin #7ozVZe.w
2012/06/26 21:04 | edit
ijinさん コメントありがとうございます
おっしゃる通りですね
たしかに 無理して風景をとろうとしても無理にきまってますね
わかってはいるのですが 風景をとれるようになりたいと
思う気持ちがあるのです
方向性が見つからないで いろいろと試しているのです
ありがたいお言葉 胸のとめておきます
| h o m e |