mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2014/11/10 Mon.
花のオアシスで 
きょうは 花のオアシス です
鴻巣にある花のオアシス です
ブロ友さんがアップしていたところを 通りかかりました
11月のはじめ雨の土曜日です
車を降りて 何枚かとったものです






あかいサルビアと 黄色とオレンジのマリーゴールドが
雨に濡れて輝いていました
きょうも ごらんいただきありがとうございます
« 皇帝ダリア
薔薇園であった子たち »
コメント
こんにちは。
こんにちは。mamanさん
マリ-ゴ-ルドさんとサルビアさんがたくさんですね-。
私が行きました、バラ園さんもこんなにたくさんの
お花さんでしたら良かったのに~と思っております。(笑)
URL | 秋桜。 #BWgGc7Fk
2014/11/10 12:53 | edit
花のオアシス!!
花のオアシスは,花の絨毯みたいですね。
しかし,花のオアシスとは,いいネーミングですね。
名前だけでも,ちょっと行ってみたくなりました。
URL | ラッキーパパ #-
2014/11/10 14:17 | edit
秋桜。さん コメントありがとうございます
雨のなかでしたが きれいに咲いていました
赤と黄色 オレンジがあざやかでした
わたしもきょう薔薇園行こうと思ったのですが
風がつよく やめました
またそのうちいってきます
URL | maman #-
2014/11/10 17:58 | edit
ラッキーパパさん コメントありがとうございます
名前がいいですよね
畑の中にありました
あざやかな赤 黄色 オレンジでした
夏の花ですよね
でも 11月はじめにきれいに咲いていました
URL | maman #-
2014/11/10 17:59 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2014/11/10 20:22 | edit
こんばんは♪
雨の中、撮影お疲れ様でした。
赤いサルビアと黄色とオレンジのマリーゴールドが、とっても綺麗ですね♪
私は、今日は新宿花園神社の酉の市を見てきました。
昼間なのに、結構賑やかでした♪
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2014/11/10 20:26 | edit
鍵コメさん
コメントありがとうございます
URL | maman #-
2014/11/10 21:43 | edit
マルリッキー さん コメントありがとうございます
雨のなかで 赤や黄色 オレンジ色がとってもきれいでした
あら~いいですね
お写真楽しみにしています
URL | maman #-
2014/11/10 21:45 | edit
サルビア
サルビア祭りが終わっても綺麗に咲いていますね。
マリ-ゴ-ルドもいいですね。
早い時は、9月頃から咲きますので、長い期間咲くようです。
日本一の出荷量といっていますから、見応えあります。
雨の中、お疲れ様でした。
URL | yamasa #-
2014/11/10 22:02 | edit
だいぶ以前ですが、寺谷地区にある花のオアシスへ行ったことがあります。
近くのフラワーセンターに寄り、鉢植など様々な植物を見学しました。
サルビアやマリーゴールドの咲くこの場所‥初夏の頃はチューリップ畑になりますよね。
URL | 武ちゃん #FXtZUIiI
2014/11/10 22:05 | edit
yamasaさん コメントありがとうございます
花のオアシスってしってる?ってうちのにいったら
知ってたみたいで ここだよ~って
おかげで見られました
夏の花なのに まだきれいに咲いていましたよ
他に人はいませんでした 雨だからかな
URL | maman #-
2014/11/10 22:19 | edit
武ちゃんさん コメントありがとうございます
さすがに 武ちゃんさんはご存じでしたか?
わたしはどこが何処だかわからなくなる人です
そうですか チューリップ畑になるのですか?
またその季節みてみたいです
URL | maman #-
2014/11/10 22:21 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2014/11/11 09:32 | edit
鍵コメさん コメントありがとうございます
うちのが知っていたのです
ここだよって
あざやかな色でしたよ
URL | maman #-
2014/11/11 12:49 | edit
| h o m e |