mamanのふぉとだいありー
写真でつづるだいありーです。お花や身近な風景を撮っています。よろしくお願いします。
2014/12/10 Wed.
足利 へ 鑁阿寺(ばんなじ) 
きょうは 足利 へ 鑁阿寺(ばんなじ) です
足利へ行ってきました
6日(土) です
足利学校の脇を通り 鑁阿寺(ばんなじ)です
平成25年5月17日に国の文化審議会は「鑁阿寺本堂」を国宝に指定するよう文部科学大臣に答申し、
同年8月7日の官報告示により、正式に国宝に指定されました。
由緒あるお寺さんのようです
室町文化をつくった足利家の氏寺 鎌倉にも負けない歴史があるそうです






写真クラブの撮影ツアーでいってきました
高速を使い 1時間半ほどで足利です
昼すぎに出て 見たのはこの一か所
このあと 本命の足利フラワーパークのイルミを見に行きました
いいのがとれなかったのですが 次回アップしたいと思います
きょうも ごらんいただきありがとうございます
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2014/12/10 18:33 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2014/12/10 19:08 | edit
鍵コメさん コメントありがとうございます
いつもありがとうございます
寒くなりましたから 気をつけてくださいね
URL | maman #-
2014/12/10 19:49 | edit
鍵コメさん コメントありがとうございます
おひさしぶりです
いよいよあと少しですね
風邪などひかないように 気をつけてくださいね
人物は好きですね
風景撮りたくても あまり大自然のなかへいけないので
人物がいちばん好きですね
もちろんお花も 同じくらい好きです
URL | maman #-
2014/12/10 19:51 | edit
鑁阿寺
自分も一度行ったことがあります。
日本一古い学校。。。足利学校とともに歴史を感じますね。
紅葉もとても良い感じです。
鎌倉幕府を倒した足利尊氏ですね。。。
群馬の新田義貞とともに。。。歴史に名を残していますね。
URL | yamasa #-
2014/12/11 01:08 | edit
国宝 鑁阿寺!?
国宝 鑁阿寺!?
知りませんでした。
国宝のお寺の紅葉!
なんだか、ありがたみがありますね。
秋の陽射しのなかの紅葉!
やっぱ、いいですね。
あの色!!
ラッキーパパも、あんな感じの写真!!
撮れたらなぁ~。
URL | ラッキーパパ #-
2014/12/11 07:24 | edit
こんにちは♪
写真クラブの撮影ツアーで、鑁阿寺へ行かれたのですね♪
黄葉は少し散ってしまっている感じですが、秋が深まった感じの素敵な写真が撮れましたね♪
足利フラワーパークのイルミネーションは、とっても綺麗だったでしょうね♪
アップを楽しみにしています。
私は一昨日、六本木にある東京ミッドタウンのイルミネーションを見に行って、今日のブログにアップしました。
URL | マルリッキー #z8Ev11P6
2014/12/11 15:32 | edit
yamasaさん コメントありがとうございます
いかれたことがあるのですね
歴史に詳しいのですね
わたしはまるで駄目です
そんなんじゃあだめですよね
いろんなこともっと勉強しないとです
URL | maman #-
2014/12/11 19:20 | edit
ラッキーパパ さん コメントありがとうございます
はじめて行きました
足利学校はいったことがありますが
もう終わりかけでしたが 風情があるお寺さんでした
見物の人もちらほらといましたよ
大銀杏がりっぱでした
URL | maman #-
2014/12/11 19:22 | edit
マルリッキー さん コメントありがとうございます
雰囲気のあるすてきなお寺さんでした
イルミはだめだめでした
ミッドタウンのイルミはすてきでしょうね
これからおじゃまして見せていただきます
URL | maman #-
2014/12/11 19:23 | edit
| h o m e |